- レトロゲームの名前質問スレ
442 :NAME OVER[]:2017/04/21(金) 01:16:32.10 ID:PXW7K0ot0 - 30年〜35年くらい前なんでうろ覚え
学研のオカルト雑誌ムーの投稿欄に 「車で人をひき殺して得点を競うゲームがあります その名もまさしく人殺しゲーム」なんて投稿があって まあ投稿の趣旨は、そのようなゲームが発売されるとは 世も末で末法で人の心がすさんでて、この世の終わりに近づいてる みたいなことなんだけど 俺はそんなことはどうでもよくってスーパーソフトマガジンにも載ってない そんなレアゲームをやりたくてしかたがなかった 誰かおっさんども、知ってるやついないか? そいつの本当の名前 デスレースのデッドコピーかと思ったんだけど年代違いすぎるしなあ
|
- レトロゲームの名前質問スレ
444 :NAME OVER[]:2017/04/21(金) 01:34:00.15 ID:PXW7K0ot0 - >>443
【機種】アーケード 【ジャンル】不明 【年代】 1990? 【スクロール方向、視点】不明 【その他気づいたこと】 30年〜35年くらい前なんでうろ覚え 学研のオカルト雑誌ムーの投稿欄に 「車で人をひき殺して得点を競うゲームがあります その名もまさしく人殺しゲーム」なんて投稿があって まあ投稿の趣旨は、そのようなゲームが発売されるとは 世も末で末法で人の心がすさんでて、この世の終わりに近づいてる みたいなことなんだけど 俺はそんなことはどうでもよくってスーパーソフトマガジンにも載ってない そんなレアゲームをやりたくてしかたがなかった そいつの本当の名前が知りたいです デスレースのデッドコピーかと思ったんだけど年代違いすぎ 失礼しました これでいかがでしょう?
|
- レトロゲームの名前質問スレ
447 :NAME OVER[]:2017/04/21(金) 02:32:00.95 ID:PXW7K0ot0 - >>445
>>446 ありがとう でもカーマゲでは多分ない たしかその投稿を読んだ時ガキの俺がイメージしたのは デコのイエローキャブとかジョイフルロードが腐った系のイメージなんで 年代も1990から遡って1980後半頃? たぶん3Dで殺人ドライブゲームは表現できない時代じゃないかと 俺も見たことないゲームに関してだし、そもそもの出所がムーなんで ゲームをよく知らない奴が何か別のゲームを「人殺しゲーム」として 勘違いした可能性もある ぱっと判る人がいればと思い尋ねてみましたが… いろいろ曖昧すぎてすみません
|