トップページ > 通信行政 > 2019年02月21日 > hU8LAkU2

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
また騙されて通信行政板に飛ばされてきたわけだが

書き込みレス一覧

また騙されて通信行政板に飛ばされてきたわけだが
181 :名無しさん[sage]:2019/02/21(木) 17:28:29.99 ID:hU8LAkU2
出前授業 災害時の情報収集にスマホ活用2019.02.13 14:01 https://www.rnb.co.jp/nnn/news16401748.html
スマートフォンを使った、災害時の情報収集方法を体験してもらおうという、高校生を対象にした出前授業が13日、
開かれた。松山市のKTCおおぞら高等学院で開かれた「スマホde防災リテラシー」には、生徒26人が参加した。
この出前授業は、災害の時に通信を“ライフライン”として有効に活用してもらおうと、大手通信会社KDDIが、
おととし9月から全国で開いている。
野外活動中に地震が発生したという想定で行われた授業では、発災後の道路の状態や受け入れ可能な避難所と
いった情報を、生徒同士がスマートフォンアプリで共有しながら、避難ルートを特定していた。
(女子生徒)「みんなと情報を共有することの大事さみたいなものが、分かって良かったと思う」
KDDIの担当者は、「この授業を機に、日頃から正しい情報活用を意識して欲しい」と話している。
また騙されて通信行政板に飛ばされてきたわけだが
182 :名無しさん[sage]:2019/02/21(木) 19:20:38.06 ID:hU8LAkU2
「電話お願い手帳」贈呈式02月21日 17時10分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190221/8030003129.html
耳やことばの不自由な人が電話をかけてもらうなど、外出先で周りの人に手助けをお願いするための
「電話お願い手帳」が21日、県に贈呈されました。
この「電話お願い手帳」は、耳やことばの不自由な人向けにNTTグループが毎年製作し、
3月3日の「耳の日」に合わせて全国の都道府県や障害者の団体に贈呈しています。
21日、県庁にNTT西日本香川支店の西川宏幸支店長が訪れ、浜田知事に手帳500部の目録を手渡しました。
これに対し、浜田知事は「香川県でもバリアフリーなどに力を入れている。
この手帳は、障害のある人が生き生きと暮らすための手助けになると思う」と答えていました。
手帳には、「家族へ連絡をしてください」という文章とともに緊急の連絡先を書き込む欄や、
災害の際に「避難場所に案内してください」などといった文章も載せています。
また、3年前からは、スマートフォンのアプリ版も導入されています。
この手帳は、県を通じて県内の市や町、それに保健福祉事務所などに配られ、それぞれの窓口で無料でもらえるということです。
西川支店長は「この手帳を知らない人に存在を知ってもらいたいし、助けを求めている人がいたら、
ぜひ声をかけてほしい」と話していました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。