トップページ > 通信行政 > 2011年11月12日 > SG7bCbEe

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/38 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
ATT分割から再統合へNTT分割は意味ある?

書き込みレス一覧

ATT分割から再統合へNTT分割は意味ある?
217 :名無しさん[]:2011/11/12(土) 10:58:27.91 ID:SG7bCbEe
※野田首相のTPP交渉参加表明でケケ中も動き出すぞ、何とかしないと…

【政治】 "NTT解体"も視野…竹中平蔵懇談会、NTTグループ形態見直しで一致
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1140546449/

1 : ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ : 2006/02/22(水) 03:27:29 ID:???0 [1/1回発言]
★竹中懇 NTT解体視野 見直し一致 市場支配を抑制

・竹中平蔵総務相の私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇談会」は二十一日の
 会合で、通信業界のあり方を議論し、NTTグループの組織や経営形態を抜本的に
 見直すことで意見が一致した。NTT法改正による「NTT再々編」を視野に、NTTが
 他社を圧倒している市場支配力を抑制し、公正な競争環境を整えたい考え。より一体
 経営を進めようとしていたNTTグループにとって、極めて厳しい内容となった。

 会合では、NTT傘下の研究開発部門は分離し、技術特許などの外部開放を進める
 方向性も示された。その後の記者会見で松原座長は、「基礎的な研究所は外部に
 出した方が合理的。他の産業分野でも活用できる」と明言。研究開発部門の分離を
 優先させたい考えを示した。
ATT分割から再統合へNTT分割は意味ある?
218 :名無しさん[]:2011/11/12(土) 10:58:53.47 ID:SG7bCbEe
 また、NTTに義務付けられている固定電話のユニバーサル(全国一律)サービスの見直し
 については、ブロードバンド(高速大容量)通信の環境がほぼ整う平成二十二年ごろに
 現行の銅回線のユニバーサルサービスが「必要かどうかは疑問」との意見が多数出た。

 NTTの組織や経営形態についても松原座長は、「『今のままでNTT法がいいという意見も
 あるか』と(構成員に)聞いたら皆無だった」として、NTT再々編を進める方向で意見が
 一致したことを強調した。

 同時に、昭和六十年の通信自由化以来、新規参入が相次いだものの、固定電話や
 携帯電話、光ファイバーなどあらゆる通信領域でシェア五割以上を確保するなど、
 いまだにNTTグループの支配力が継続していることに懸念を示した。

 一方、竹中総務相は会合で、「競争政策、競争促進とが第一の問題だ」と指摘。
 NTT持ち株会社のもとで(1)地域電話のNTT東西地域会社(2)長距離電話のNTT
 コミュニケーションズ(3)携帯電話のNTTドコモ−などが集結した現行の経営形態に
 疑問を示す形で、グループ完全資本分離や、解体も視野に入れているようだ。(一部略)
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000000-san-pol


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。