- 【21卒】就職活動スレ Part24
423 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/31(火) 09:06:16.14 ID:PcJjmDpk - いつの時代もTOPIX100とかの大企業は採用はある
優秀な奴はどこでも就職先がある 結局、能力のない奴が中小だったりNNTになるだけ
|
- 【早稲田】早大生・早大卒の就職活動
606 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/31(火) 09:08:01.79 ID:PcJjmDpk - また、学部ヒエラルキー翳して現実逃避か
結局、大企業行けない奴って就活から話題逸らすよな笑
|
- 【21卒】就職活動スレ Part24
439 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/31(火) 11:44:27.56 ID:PcJjmDpk - >>438
すごいじゃん、生涯エリートまであと一歩
|
- 【理系】21卒就活スレ 6
423 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/31(火) 14:26:21.64 ID:PcJjmDpk - >>421
まあ最後の選抜だからな 一生ものの就職先が大企業だと思ってたら、中小。 低学歴なら最初から諦めつくけど優秀な大学なら同期や先輩、果ては一年ごとに後輩にまで抜かされたら話題を逸らしたくもなる。 就活板でアンチ一流企業の話や学歴学部の話をする奴は総じて就活が失敗もしくは自信がない奴。 実際core30とかlarge70の一流企業受かったら今度は他業種と交流しようとかどういうキャリアプランにしようとか上のステージの話になるからね。 まあリアルで落ちこぼれると取り残されるからネットで粋がってしまうわけだよね。
|
- 【21卒】就活スレ Part24
372 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/31(火) 14:36:15.32 ID:PcJjmDpk - >>369
俺はcore30製薬落ちたから頑張れよ
|
- 【理系】21卒就活スレ 6
441 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/31(火) 16:28:36.46 ID:PcJjmDpk - >>440
そりゃあトピックス100とか日経225は経団連や政府が着目する企業群だからね 何かあったら救済や基準になる企業とそうでないのは大きいから嫉妬するのは無理ない
|