トップページ > 就職 > 2020年03月18日 > oAIgZoi3

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【21卒】就活スレ Part19【コロナショック】
コロナショックで就職氷河期到来
【22卒】就活スレ Part1

書き込みレス一覧

【21卒】就活スレ Part19【コロナショック】
861 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/18(水) 00:20:49.76 ID:oAIgZoi3
景気が悪くなるといっても過去の不況に比べると今は大企業への就職は楽だね。
リーマンの時や氷河期が大変だったとはいっても、実は石油ショックの時よりは
採用人数は大幅に増えている。氷河期の最低の2000年卒より、石油ショック
の後の世代のほうが採用人数は少ない。

大手企業(従業員1000人以上)大学新卒採用数
<リーマンショック時>
 2009年卒 14.98万
 2010年卒 13.76万
<バブル崩壊>
 1991年卒 14.56万
 1996年卒  9.03万
 2000年卒  8.71万
<石油ショックから円高不況まで>
 1974年卒  6.22万
 1976年卒  3.74万
 1978年卒  4.41万
 1982年卒  6.20万
 1984年卒  7.41万
 1986年卒  9.02万
 1988年卒  8.48万
コロナショックで就職氷河期到来
21 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/18(水) 00:29:19.06 ID:oAIgZoi3
景気が悪くなるといっても過去の不況に比べると今は大企業への就職は楽だね。
リーマンの時や氷河期が大変だったとはいっても、実は石油ショックの時よりは
採用人数は大幅に増えている。氷河期の最低の2000年卒より、石油ショック
の後の世代のほうが採用人数は少ない。

大手企業(従業員1000人以上)大学新卒採用数
<リーマンショック時>
 2009年卒 14.98万
 2010年卒 13.76万
<バブル崩壊>
 1991年卒 14.56万
 1996年卒  9.03万
 2000年卒  8.71万
<石油ショックから円高不況まで>
 1974年卒  6.22万
 1976年卒  3.74万
 1978年卒  4.41万
 1982年卒  6.20万
 1984年卒  7.41万
 1986年卒  9.02万
 1988年卒  8.48万
【22卒】就活スレ Part1
114 :就職戦線異状名無しさん[]:2020/03/18(水) 00:30:36.47 ID:oAIgZoi3
景気が悪くなるといっても過去の不況に比べると今は大企業への就職は楽だね。
リーマンの時や氷河期が大変だったとはいっても、実は石油ショックの時よりは
採用人数は大幅に増えている。氷河期の最低の2000年卒より、石油ショック
の後の世代のほうが採用人数は少ない。

大手企業(従業員1000人以上)大学新卒採用数
<リーマンショック時>
 2009年卒 14.98万
 2010年卒 13.76万
<バブル崩壊>
 1991年卒 14.56万
 1996年卒  9.03万
 2000年卒  8.71万
<石油ショックから円高不況まで>
 1974年卒  6.22万
 1976年卒  3.74万
 1978年卒  4.41万
 1982年卒  6.20万
 1984年卒  7.41万
 1986年卒  9.02万
 1988年卒  8.48万


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。