トップページ > 就職 > 2019年08月15日 > siWZSg0A

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
私立大学職員志望109人目

書き込みレス一覧

私立大学職員志望109人目
337 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/08/15(木) 02:24:42.12 ID:siWZSg0A
>>336
このスレだけでいいから>>8読めよ
私立大学職員志望109人目
341 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/08/15(木) 10:52:27.46 ID:siWZSg0A
>ALL
本来は志望している職業なんだから過去の「スレ」まで読むべき。
最低限このスレにある「レス」は全部読むべき。
「>>8を読んだのですが」と前置きがあって質問するのと、いきなり質問するのでは受け手の印象が変わる。
特にこの話題は待遇面で他に叩くべき点が見当たらない私大職員スレで、
俗に言う職員嫌いの人が唯一一般人を欺ける質問なのでその目的でされることもあるので警戒している。
あと、ここはVIPやなんJではないれっきとした専門板なので句読点はきちんとつけます。

>>340
上の質問
>>8はそういう意味で書かれたのではなくて法律と数学の話の"例え"です。
労働基準法上、出勤時間が多い週の労働時間が40時間を超えてはいけない。
出勤時間が多い週と少ない週が混在するということは必ず週平均労働時間は
40時間「未満」になるからお得である。

下の質問
通常はない。隔週や月1〜2回の当番制がほとんど。
地方零細、専門学校上がりの平成時代に開学された大学、学生数1000人程度の
小規模大学のような世間の人が大学とほぼ認めていないようなところは知らない。
ただ、求人票に載っていなくても長期休暇中とその他年20回は休みなど
制度化されていることもあるので直接聞いてみるといいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。