トップページ > 就職 > 2019年08月15日 > nlD7aDMG

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
2020卒 ゲーム業界就活スレ part3

書き込みレス一覧

2020卒 ゲーム業界就活スレ part3
788 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 03:13:24.14 ID:nlD7aDMG
大手現役プランナーだけど、プランナーなんて別にスキルいらないぞ…

大規模開発だと分業進んでるし、素人に毛が生えたレベルの知識で細かいとこ口出されても困るしな

あんまりスキル面で気負わなくてもいいと思う
2020卒 ゲーム業界就活スレ part3
794 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2019/08/15(木) 14:52:22.06 ID:nlD7aDMG
こんな物が作りたいというアイディアを持ってること自体はいいことだと思う

ただそれと同時に、
本当にそのアイディアが遊んでくれる人のためになるか?
ゲーム全体のコンセプトにあっているか?
理論的に筋が通っていて自分以外の人にも面白さが説明できるか?
そのアイディアを実現するための技術的な障壁を取り除く算段はついているか?
実装コストは現実的か?
期日までに実装するためにタスクをチームにどう割り振るか算段はついているか?

ぐらいのことは考えておかないといけないけどね

自分よりスキル高い奴の能力をいかして、チームで目的を達成する能力があれば、プランナー本人にツールやプログラムのスキルなんてほぼいらないよ
未経験でもどんどん応募したらいいと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。