トップページ > 就職 > 2019年05月24日 > eVJEfkpC

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【20卒】就活スレ Part46

書き込みレス一覧

【20卒】就活スレ Part46
586 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/05/24(金) 21:40:04.73 ID:eVJEfkpC
ホワイト企業の事務系総合職なんて、どんだけ景気良くても高倍率に決まってんだよなあ・・・

BtoBで知名度皆無の中堅とかでも基本的に10倍は超えてるし、
都内ならそれでも50倍とかフツーにある
大企業になると200倍とかザラだからな・・・

これまでダラダラ生きてきた奴が内定取れる訳ないじゃん
新卒採用って、会社からしたら3億円くらいの買い物な訳だし
【20卒】就活スレ Part46
592 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/05/24(金) 21:49:09.59 ID:eVJEfkpC
>>587
ほんそれ
現時点で内定5個持ってる奴知ってるわ・・・
【20卒】就活スレ Part46
593 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/05/24(金) 21:49:57.34 ID:eVJEfkpC
>>591
関関同立
【20卒】就活スレ Part46
598 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/05/24(金) 21:55:41.97 ID:eVJEfkpC
>>597
声優の専門学校にでも転学するか、YouTuber目指せ
【20卒】就活スレ Part46
604 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/05/24(金) 22:07:38.62 ID:eVJEfkpC
>>594
そもそも任せられる内容が全然違うし、一律に比べられるもんでもないんじゃ?
まあ、「文系は技術職にエントリーできないけど、理系は事務職にエントリーできる」
と考えれば、文系<理系となるけど

>>600
商材にもよるが、メーカーじゃね?
【20卒】就活スレ Part46
613 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/05/24(金) 22:25:02.96 ID:eVJEfkpC
>>612
スレ立てて「面接被ったんやけど、どうしよう、、、」ってグチる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。