トップページ > 就職 > 2019年04月01日 > qQ3MbXQ6

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1059 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000156



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
出版社396 [無断転載禁止]©5ch.net
【20卒】就活スレ part25

書き込みレス一覧

出版社396 [無断転載禁止]©5ch.net
103 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/04/01(月) 22:55:41.00 ID:qQ3MbXQ6
>>100
講談社と集英社はまだまだ人気あると思う
小学館は知らん
【20卒】就活スレ part25
703 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/04/01(月) 23:02:04.12 ID:qQ3MbXQ6
>>699
ストレス耐性見てるだけや
すぐにやめられたら困るからな、でも圧迫出来るのはよっぽどの人気企業だけやろ
人気ないところやったら普通に蹴られる
【20卒】就活スレ part25
724 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/04/01(月) 23:19:20.24 ID:qQ3MbXQ6
志望動機考えるのに悩んでるやつは自分がやりたいことじゃなくて、自分が会社にどんなメリットを与えられるかを考えるとええで
御社こんなことやるともっと儲かりまっせって話をするんや
【20卒】就活スレ part25
728 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/04/01(月) 23:26:38.42 ID:qQ3MbXQ6
>>727
その会社によるけど人間関係構築には役立つわな、ただそのためには実際に強みを活かしたエピソードが必要なんや
じゃないと入ったあとのことが想像しにくい
【20卒】就活スレ part25
737 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/04/01(月) 23:41:21.49 ID:qQ3MbXQ6
>>733
お客様に笑顔を〜だけだとキツイ、あいまいすぎる、でも具体的なエピソードが入ってくれば説得力は増すから
例えばクレーマーを上手く丸め込んだ話とかボケ気味のばあちゃんの要望を上手に汲み取った話とかやな
とにかく何事も具体的な根拠を示さなあかん
【20卒】就活スレ part25
743 :就職戦線異状名無しさん[]:2019/04/01(月) 23:55:27.55 ID:qQ3MbXQ6
>>738
欄の大きさによるけどセリフとか商品名まで入れられるとええな、相手に想像させやすくなる
あと自己PRみたいっていうけど就活はどの質問も結局はお前は何者でうちにどう役に立つんだって聞いてるから、自分の話を心がけるとええで
ほな眠いから寝るわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。