トップページ > 就職 > 2018年10月05日 > ZD7HSqgp

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 9

書き込みレス一覧

【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 9
919 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/10/05(金) 18:26:01.52 ID:ZD7HSqgp
>>906
新人研修なんてクソの役にも立たねえのは入れば分かるよ
サッカーした事ないのにトムさんのサッカーテクニックス観てもなんも身に付かないのと一緒だよ

さらにだんだん仕事忙しくなってきて積み始めた頃に〜年目必須研修を人事からぶち込まれると殺意しか湧かねえからマジで
研修終わりの夜遅くに泣きながら提案書仕上げたりする事になる

これが学生には魅力的に見えるんだから不思議なもんだよな
【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 9
921 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/10/05(金) 18:35:56.37 ID:ZD7HSqgp
>>912

>>なぜ研修が〜
単に通常業務に割く時間が削られるからむしろ成長阻害になる。
マナー研修なんて気配りが地でできないバカの為にやるもんであって健常者には必要ないんだよ。

>>職場で〜
意味不明。お前は文書研修だけは受けた方が良いかもな。

>>むしろ〜
それ研修開く余裕すらないレベルの企業の話だろ?なんで外資とか上層省いて最下層の話してるの?

>>君はどの〜
7月採用ですでに外国企業で働いてるから実感込めて話してる。
【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 9
925 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/10/05(金) 18:48:02.62 ID:ZD7HSqgp
>>924
外資じゃなくて外国企業な
その辺の違いすらわかってない奴が外資や外国企業の職員の人間性がわかるのか?
【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 9
927 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/10/05(金) 18:55:44.38 ID:ZD7HSqgp
>>923
研修なんて通算で3日しか参加していない。完全に自由参加。
基本的に初日から案件持たされて引き継ぎ受けてこの3Qからはほぼ独り立ち。
日本はノロマな無能に合わせて新人研修長期間行ったり、米国発の流行りのビジネスモデルを側だけ真似たセンスが悪い勉強会開いたりしてるからまともな人材が育たないんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。