トップページ > 就職 > 2018年08月06日 > FpyX25EO

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/761 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010011030001100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【19卒】田舎・地方勤務スレ5

書き込みレス一覧

【19卒】田舎・地方勤務スレ5
194 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/08/06(月) 08:58:37.98 ID:FpyX25EO
一生独身を貫くつもりなら断然都会でしょうね
地方民なら札幌、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡という最寄りの大都市
関東民なら東京都心か横浜に行くのがおすすめ

田舎で独身だと商業施設や娯楽のなさという退屈な意味でのきつさと
ファミリー層だらけで独身は白い目で見られるという世間体的なきつさという
二重の意味での辛さがあるから
【19卒】田舎・地方勤務スレ5
198 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/08/06(月) 11:08:26.59 ID:FpyX25EO
>>196
田舎で30代以上の高齢独身だと
男は不審者扱い、女は可哀想な人扱いが半端ないからね

>>197
山奥とか北海道の大平原なら普通にありそう
【19卒】田舎・地方勤務スレ5
205 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/08/06(月) 12:29:22.84 ID:FpyX25EO
>>203
何かの番組でやってたが富山だと20代で大半の男が家建てるとか
家を用意できるくらい甲斐性を見せないと嫁さんが来ないとか
【19卒】田舎・地方勤務スレ5
221 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/08/06(月) 14:21:44.19 ID:FpyX25EO
>>209
田舎でも変わり種はあるにはあるが
価値観がガチガチに固まった村人に強引に同化させられるか、徹底的に排除されるかだから
どちらも耐えられない奴は都会に脱出する感じ

都会は多くの人がいて色んな価値観があるし(自分は自分、他人は他人)
ちょっとくらい変わってても許容されたり、ただスルーされたりするだけだから
人と違ってたり、レールから外れた人でも居心地はすごく良い
【19卒】田舎・地方勤務スレ5
222 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/08/06(月) 14:23:59.70 ID:FpyX25EO
>>216
愛知も名古屋以外は普通に田舎だよ
田舎は田舎でも名古屋郊外のベッドタウンから
奥三河みたいな山奥や日間賀島みたいな離島まで色々あるが
【19卒】田舎・地方勤務スレ5
223 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/08/06(月) 14:29:44.77 ID:FpyX25EO
>>209
田舎暮らしに耐えられるのは
その地の出身者か、別の田舎から越してきた人か、誰とでも仲良く出来る人か、
無神経で何を言われても気にしない人の4つ
【19卒】田舎・地方勤務スレ5
228 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/08/06(月) 18:06:40.08 ID:FpyX25EO
>>227
つか田舎とかマジで給料安いからな
共働きでもなきゃ家計を維持するのは難しいと思う
【19卒】田舎・地方勤務スレ5
237 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/08/06(月) 19:55:44.03 ID:FpyX25EO
渋谷とかでも都民以外で観光目的で来てる地方民や
埼玉や千葉から来た田舎民もかなり混じってそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。