トップページ > 就職 > 2018年07月02日 > MUXDJVJ/

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32400000010000000000002012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】4

書き込みレス一覧

【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
937 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 00:05:30.83 ID:MUXDJVJ/
>>935
日本人て居住の自由を軽視する風潮あるよな

自分が住みたいところ位好きに住める権利もねーのかよと

会社の都合や上司の権力アピールで僻地転勤とか、
これは完全に人権侵害だわな
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
946 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 00:43:18.70 ID:MUXDJVJ/
>>945
SIerに大手という条件で転職しようとするとプロジェクトマネジメント経験がどうしても必要になってくるな

研究開発みたいな一人でひとつの何かをとことん深堀する、というキャリアだとちょっと採る側からも「この人次の面接に呼ぼう」と上に説明しづらい

院卒ならストレートに進学しても新卒時24歳だろ

27歳までじゃないとメーカー研究職からSIerってのもかなり難しいと思う

つまり入社2、3年で転職するか否か見極めないといけない

あと、SIerの中途入社社員で元がメーカー研究員なんて、少なくとも俺は聞いたことない
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
947 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 00:50:21.60 ID:MUXDJVJ/
どこかのブログで、理系でも学部就職の方が実は良いって記事見たな

院に進むと入社5、6年でもう30歳になっちゃうから
キャリアの選択肢が実はかなり制限される、と

まあ、まさにその通りだわな

先輩や教授の理不尽に耐えながら修士とって、
やっとの思いで就職したとおもったら田舎の工場に送られてつなぎ着ることになるとか、
ちょっと意味わかんないわな

しかも東京に戻れるキャリアも作りづらいわ、
入社数年で転職を決意しなきゃ手遅れだとか、
誰が理系は院進が当たり前なんて風潮作ったんだよ
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
956 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 01:19:22.71 ID:MUXDJVJ/
>>951
ぶっちゃけると、自分の能力に自信があるなら学部での文系就職が実は最強なんだよな

お笑い芸人と同じで、文系就職すると理系ってジャンルでほとんどライバルがいないから重宝されるし、差別化できて生き残り安い

まあ学部同学年の奴らには落ちこぼれとか陰口叩かれるかもしれないから
多少自分の意思を貫けるレベルの信念は必要になるけどな
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
957 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 01:31:56.55 ID:MUXDJVJ/
>>954
それなんだよなあ

理系が出世しまくって年収1400万円とかの部長待遇になっても、専業主婦飼ってたら全然金持ちじゃないからな

都内で平社員の夫800万円妻400万円の共働き世帯なら税金考えると手取りが同じか上

共働きでお互い年収800万円位の夫婦になると世帯年収1600万円かつ所得税も少なめで、
上場企業の1馬力の管理職を余裕で超える
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】4
1 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 02:02:25.61 ID:MUXDJVJ/
業務内容、福利厚生、ネームバリュー、社風。
全てが理想の企業を獲得した者達、勤務地はそこでいいのか?

※前スレ
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1529739870/
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
961 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 02:02:56.92 ID:MUXDJVJ/
次スレ

【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1530464545/
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
962 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 02:06:31.30 ID:MUXDJVJ/
>>960
都会で転勤なしというと、総研系のシンクタンクが該当するな

理系職かつ転勤なし都内高給だけど、
当然倍率は高いわな
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
964 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 02:16:50.41 ID:MUXDJVJ/
ってか中韓のメーカーがこれだけ伸びてる中メーカーに就職した自分を勝ち組だと思える要素なんかあるの?

勤務地田舎で給与も40歳700万円800万円のところばっかなのに
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】4
2 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 09:04:23.46 ID:MUXDJVJ/
ほしゆ
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】4
7 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 22:07:58.27 ID:MUXDJVJ/
都心勤務 = 田舎勤務 + 慰め金 とおく

適切な慰め金の額を求めよ
ただし、都心勤務と田舎勤務で得られる年収の額は同額とし、拘束時間も同一とする

俺は400万円かな
田舎勤務の年収1000万円と都心勤務の600万円がようやく釣り合う感じ
【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】 3
992 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 22:08:43.83 ID:MUXDJVJ/
次スレ

【理系】田舎・地方勤務になった人のスレ【定め】4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1530464545/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。