トップページ > 就職 > 2018年06月13日 > KKamPEED

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000001000000000046090122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【文系】2019卒なんJ就活部!
[19卒]もう就活終わった組★3 [終盤戦]
【文系】2019卒なんJ就活部
【パート18】 物流企業 海運・鉄道・倉庫

書き込みレス一覧

【文系】2019卒なんJ就活部!
264 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 01:19:05.43 ID:KKamPEED
>>246
20年越えは若手が辞めすぎや
[19卒]もう就活終わった組★3 [終盤戦]
669 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 07:29:25.64 ID:KKamPEED
>>665
日本の悪しき風習よな
効率よくやって結果出したやつより要領悪くて時間かかったやつのほうが喜ばれる
【文系】2019卒なんJ就活部
350 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 18:43:39.39 ID:KKamPEED
>>332
物流はほぼ全ての産業を支えるインフラのような役割であること、色んな業界と関われるからまだまだ無数のビジネスチャンスがあって成長していける業界だったから選んだンゴ
基本的に業界への志望動機より企業への志望動機聞かれること多いから適当でいいと思うンゴ
【パート18】 物流企業 海運・鉄道・倉庫
45 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 18:46:42.65 ID:KKamPEED
>>44
川上の調達物流と3PLに強い
SGHDと経営統合の話もでてるから実現すればヤマトを越えて売上が陸運の業界2位になれるのではと言われてる
待遇的には陸運の中ではかなり良いほう
【文系】2019卒なんJ就活部
356 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 18:47:57.62 ID:KKamPEED
>>354
浅学なワイでよければ聞くンゴ
【文系】2019卒なんJ就活部
367 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 18:54:15.85 ID:KKamPEED
>>364
ワイは医療に関する物流やりたかったから再生医療と在宅医療について話したンゴ
最近だと理化学研究所がやったハゲを直す研究があったからそれの話したンゴ
【文系】2019卒なんJ就活部
376 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 19:03:05.64 ID:KKamPEED
>>365
とりあえず安田倉庫と澁澤倉庫は営業あんまりやりたくないなら待遇もいいし不動産も持ってて安定してるンゴ
ただし港湾倉庫だから忙しいンゴ
日通NECロジは繁忙期以外かなり残業少なくてまったりできる上に給与がNEC本体の80〜90%近くあると聞いたンゴ ただし最近日通の子会社になったからこの先は分からないンゴ
食品関連は土日に休めないことも多いし商社関連はアセット(トラックや船等の運搬具)が無くて仕事がキツいと思うンゴ
【文系】2019卒なんJ就活部
378 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 19:04:11.97 ID:KKamPEED
>>373
大企業なら中期経営計画見るといいンゴ
【文系】2019卒なんJ就活部
386 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 19:08:59.26 ID:KKamPEED
>>385
3年後離職率公開してないのは若手使い捨てにして残ったやつだけが出世します宣言やで
【文系】2019卒なんJ就活部
401 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 19:15:56.50 ID:KKamPEED
>>393
業界全体として残業多いから仕方ないンゴ
ワイはそれでも休みたかったから省人化とかに積極的でドライバーさんや非正規の人の仕事を減らすのに力を入れてる企業選んだンゴ
【文系】2019卒なんJ就活部
413 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 19:23:55.83 ID:KKamPEED
たまに勘違いしてるニキおるけどバイトとかのエピソードはそれ自体の良し悪しじゃなくてそのエピソードから自分の価値観や性格をどう伝えられるかが大切だと思うンゴ
【文系】2019卒なんJ就活部
423 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 19:29:28.20 ID:KKamPEED
>>419
決算資料や中期経営計画見たり物流専門雑誌の月間ロジスティクスビジネス読んでるンゴ
【文系】2019卒なんJ就活部
521 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 21:06:57.95 ID:KKamPEED
むしろ体目当てじゃなくて金と強い精神目当てとかブラック企業のそれと同じやんけ
【パート18】 物流企業 海運・鉄道・倉庫
48 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 21:19:56.75 ID:KKamPEED
>>47
確か日立物流はアセット無いけどグループ会社が持ってたと思うよ
【文系】2019卒なんJ就活部
550 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 21:26:22.30 ID:KKamPEED
陰の気を吹き飛ばしたいやで〜
物流志望ニキおったらなんでも聞いてや
【文系】2019卒なんJ就活部
555 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 21:29:09.08 ID:KKamPEED
>>552
大卒はほぼ現業やなくて総合職採用だから営業や倉庫の現場管理の事務職やで
まだメー子とかは募集してるやで
マイナビとかでロジスティクスって単語で1000人以上の企業調べたら大手の子会社が結構残ってるやで
【文系】2019卒なんJ就活部
563 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 21:39:43.02 ID:KKamPEED
>>557
商社系のロジは倍率高い
メー子は知られてない企業が多いから倍率クッソ低い
独立系は名前知られてなさすぎてさらに倍率低い
【文系】2019卒なんJ就活部
574 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 21:47:36.94 ID:KKamPEED
>>558
ビルメンは人不足だし転職でも比較的簡単に行けるから後回しでもええかなと個人的に思ったわ
休みの日数も給料もそれほど変わらんやろうし営業や人、物の管理に興味があればロジ、設備関連に興味があればビルメンやろね
【文系】2019卒なんJ就活部
576 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 21:48:13.75 ID:KKamPEED
>>572
メーカーの子会社のことや
【文系】2019卒なんJ就活部
584 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 21:52:19.91 ID:KKamPEED
>>580
〜ロジスティクスって名前の企業が多いからそれは見つけやすいと思うわ
見つけにくいのは大和ハウス子会社の大和物流みたいな〜物流タイプの会社
【文系】2019卒なんJ就活部
595 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 21:56:30.81 ID:KKamPEED
物流に興味ニキでタバコすきな人はJTの物流やってるTSネットワーク行くといいやで
あそこ給料安いけど残業少ないからまったりしたい人におすすめや
【文系】2019卒なんJ就活部
771 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/13(水) 23:30:29.90 ID:KKamPEED
>>768
同志社のほうが上やな
立命は関西大学と関関同立の最下位争い組や
最近は近大が伸びまくってきて抜かされそうになってるイメージが強い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。