トップページ > 就職 > 2018年06月02日 > dAr+kM0J

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25000000000019300000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【文系】2019卒なんJ就活部
【文系】2019卒なんJ就活部

書き込みレス一覧

【文系】2019卒なんJ就活部
676 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 00:41:24.82 ID:dAr+kM0J
>>652
ひええ・・・

◆新卒
【開発エンジニア・マーケティング】
450万円〜600万円(月額30万円〜40万円)(賞与含む)
【総務】
375万円〜525万円(月額25万円〜35万円)(賞与含む)

≪一般職≫
※(標準年俸)
【マーケティングアシスタント・総務】
300万円〜375万円(月額20〜25万円)(賞与含む)


☆平均年俸は1828万円
技術者が能力を発揮して成果を上げ高い利益を生み出せば給与に還元されて当然。
エリジオンは完全実力主義の年俸制度を採用し、やればやっただけ報います。
モデル年収例
経験 2年 年収 868万円 / 賞与含む(6月、12月)
経験 4年 年収1162万円 / 賞与含む(6月、12月)
経験 6年 年収1513万円 / 賞与含む(6月、12月)
経験10年 年収2156万円 / 賞与含む(6月、12月)
http://easycaptures.com/fs/uploaded/1152/6148040110.png
【文系】2019卒なんJ就活部
687 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 00:43:06.21 ID:dAr+kM0J
>>683
経営を企画する超絶陽キャ部門です
【文系】2019卒なんJ就活部
787 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 01:10:48.25 ID:dAr+kM0J
てか全くプログラミングやらないところは行っちゃアカンやろ
【文系】2019卒なんJ就活部
805 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 01:14:59.94 ID:dAr+kM0J
JRの組合費、若手社員でも毎年10万円ぶんどられるとか中々よね
【文系】2019卒なんJ就活部
844 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 01:26:50.89 ID:dAr+kM0J
まず滑り止めで倍率の高い業界であるITを受ける意味がわからない
【文系】2019卒なんJ就活部
882 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 01:40:09.37 ID:dAr+kM0J
>>878
大体の「大手企業」や「ホワイト企業」ならおるで
【文系】2019卒なんJ就活部
912 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 01:52:14.96 ID:dAr+kM0J
>>891
過去全ての東大の卒業生が、現代の各企業に1人ずつ分散して入社したとしても25社に1社しか東大生おらんで
【文系】2019卒なんJ就活部
283 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 12:15:44.25 ID:dAr+kM0J
JA正職員 新卒6年目

どれだけ残業しても定時退社扱い
https://i.imgur.com/oGgrbP5.jpg
https://i.imgur.com/dEQ51J5.jpg

家の光、農業新聞強制購読させられて、共済のノルマ自爆あり

これだけ頑張って手取り14万
https://i.imgur.com/C4j5mg8.jpg
【文系】2019卒なんJ就活部
403 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 13:06:41.95 ID:dAr+kM0J
>>393
書いてある内容が無茶苦茶なんやけど
【文系】2019卒なんJ就活部
410 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 13:12:31.36 ID:dAr+kM0J
>>407
文系の場合、第一志望の企業に入れる奴は0.5〜1%くらいって東洋経済が昔調査してた気がする
超高学歴の奴はいけるけど、それ以外はほぼ無理って感じやな
【文系】2019卒なんJ就活部
422 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 13:20:11.94 ID:dAr+kM0J
>>418
星気にするやつおるんか?
【文系】2019卒なんJ就活部
426 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 13:26:47.16 ID:dAr+kM0J
>>424
コメントは参考にしてるけど
ほぼ同じコメントなのに、人や企業によって星低かったり高かったりして星は全然参考にしてないわ
その企業で働く人の意識の高さとかによってかなり変わる気がする
【文系】2019卒なんJ就活部
441 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 13:36:08.95 ID:dAr+kM0J
土日何もすることない・・・
【文系】2019卒なんJ就活部
453 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 13:40:01.90 ID:dAr+kM0J
>>449
せめて3月に聞こうぜ・・・
【文系】2019卒なんJ就活部
461 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 13:44:15.05 ID:dAr+kM0J
>>458
中小内定者に殺されそうやな
【文系】2019卒なんJ就活部
468 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 13:48:08.62 ID:dAr+kM0J
>>462
ワ○ミに負けるホワイト企業たくさんありそう
【文系】2019卒なんJ就活部
485 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 13:57:24.13 ID:dAr+kM0J
Vorkersに掲載すらされていない企業が400万社ほどあるはずやけど
そこで働く人達の待遇どうなってるんやろ・・・
【文系】2019卒なんJ就活部
493 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 14:04:18.72 ID:dAr+kM0J
人事評価が低いのは年功序列だから?
待遇は2.5以上ならまあ大丈夫やろの精神
社員の士気や風通しの良さ、社員の相互尊重は陽キャ企業っぽいから高いと行きたくない
育成・成長関係は高いとやたら能力求められそうでやっぱり行きたくない
法令遵守が高いと労基法守られてそうだから行きたい

ワイ、ドクズ
【文系】2019卒なんJ就活部
520 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 14:26:14.02 ID:dAr+kM0J
部署によって激務なところがあるからやめるって、もうほぼすべての企業行けないやん
【文系】2019卒なんJ就活部
550 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/06/02(土) 14:45:09.46 ID:dAr+kM0J
>>546
先月の残業って言ってるやん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。