トップページ > 就職 > 2018年05月04日 > sL5tz8N1

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000610000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart33
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14

書き込みレス一覧

【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart33
163 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 04:07:48.29 ID:sL5tz8N1
>>156
ペーパーテスト受けた
一般常識のテストって言われたけど
問題はspiと同じだと思う
あと適性試験受けた
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
649 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 16:08:41.90 ID:sL5tz8N1
>>565
就職蹴ってムリムリ進学したからな
俺は自分で払うよ
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
654 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 16:12:00.82 ID:sL5tz8N1
>>628
車のローンや家のローンは考えてる?
軽で借家とか?
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
656 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 16:14:05.00 ID:sL5tz8N1
>>653
部活しないでバイト?
それもありだよな
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
658 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 16:15:54.73 ID:sL5tz8N1
>>652
郵政ってあれだろ?正規と非正規の格差無くすとかいって
正規雇用の待遇減らすんだろ?
人減らすとも聞いたし大丈夫なの?
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
666 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 16:22:59.73 ID:sL5tz8N1
>>659
部活楽しかったしそれはどうかな
プロになるわけじゃないけども
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
669 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 16:27:14.98 ID:sL5tz8N1
>>663
民営化とはいえ安定してていいな
やっぱり大卒って有利だな
生涯賃金に差があるし金借りてでも行くべきだよな国立に限るけど
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
677 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/05/04(金) 17:14:33.50 ID:sL5tz8N1
>>673
転職ってリスクあると思うんだよね
次入る所では新人扱いじゃないし
よっぽどの理由がないと怖くて転職出来ないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。