トップページ > 就職 > 2018年05月04日 > TrfzYfRA

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000008000003011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14

書き込みレス一覧

2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
648 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 16:05:25.19 ID:TrfzYfRA
学生時代の趣味
音ゲー
メダルゲーム

現在の趣味
ジム
料理
カメラ

実家暮らしから田舎の一人暮らしになって金使えなくなったのと健康気にしてたら趣味変わってしまった…

ジムなんて週6通って約1年ちょい経ったは。辞めたいけど辞めたら今までの努力が全てなくなると思うと一生辞められる気がしない

昔の堕落した生活に戻りたい…
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
650 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 16:08:50.60 ID:TrfzYfRA
>>644
社会人になって気づいたことは仕事出来よりは、どれだけ観光名所や道、名産知ってるか、ゴルフパチンコ麻雀車野球に詳しいか、これだけ
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
653 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 16:10:14.02 ID:TrfzYfRA
>>649
高校で稼いで大学費用は自分で出すのがオレ流
高校生までなら何しても構わないからな
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
655 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 16:13:04.21 ID:TrfzYfRA
>>652
しないほうがいいよ
郵便局は長く勤めればたくさん天下り先があるし
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
659 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 16:18:59.34 ID:TrfzYfRA
>>656
強制じゃないしやらんやろ
あとバイトじゃそこまで稼げないわ
高校生だからグレーゾーンで色々出来たわけよ
今は怖くて出来ないがな
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
662 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 16:20:38.10 ID:TrfzYfRA
>>658
総合職は無傷
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
664 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 16:22:31.55 ID:TrfzYfRA
>>661
年功序列だからヘーキ
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
667 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 16:24:57.96 ID:TrfzYfRA
てか、郵政って金より休み重視する奴が入る会社だろ?
金なら一般企業の方が出るぞ
郵政はまったりで休み多くて楽なのが特徴やろ
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
751 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 22:38:16.24 ID:TrfzYfRA
>>724
メタルワンいけるやつはガチムチ体育会系くらいやろ
一般人はメタルワン専門商社が限界
確かに一部上場でも大半の商社はブラックやからな
評判見ると、どんだけ残業するんやって思う、休日出勤もあるらしいし
商社って時点で仕事全振りってイメージ
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
752 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 22:39:54.54 ID:TrfzYfRA
>>750
どんなブラックだよww
先輩がそんなんなら上司もそういう奴ばっかなんやろな
御愁傷様
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart14
753 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/05/04(金) 22:41:38.97 ID:TrfzYfRA
>>736
インキャはワイのみ
ヨウキャはおらん
他の奴らはマジで一般人って感じ

公務員で働いていてそうな奴
デフォルトって感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。