トップページ > 就職 > 2018年04月29日 > 9ZXjshnc

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/899 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000007001000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【文系】2019卒なんJ就活部

書き込みレス一覧

【文系】2019卒なんJ就活部
502 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/29(日) 15:02:10.38 ID:9ZXjshnc
http://seskillup.jp/shukatsu/user-it-list/

俺はここから親安定してそうな会社抜粋してそこからホワイトそうなの厳選した
【文系】2019卒なんJ就活部
513 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/29(日) 15:17:09.30 ID:9ZXjshnc
https://togetter.com/li/1215142
【文系】2019卒なんJ就活部
529 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/29(日) 15:25:45.49 ID:9ZXjshnc
すっぱい葡萄といって自分じゃ入れない(入れなかった)会社について「どうせソルジャー」とか思い込むのよ
【文系】2019卒なんJ就活部
547 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/29(日) 15:34:23.86 ID:9ZXjshnc
>>542
高身長高学歴のマッチョばっかりと聞いたしここで「ブレインが〜(ニチャァ…」言ってるのとは無縁やろ
総合商社もそんな感じ
【文系】2019卒なんJ就活部
560 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/29(日) 15:44:42.29 ID:9ZXjshnc
電力とガスの価格競争からして自由化それなりに成功してそうな感じだから、「じゃあ水道も」は有り得るんじゃない
というか民間に水道インフラの老朽化を押し付けたいだけじゃないか

もし民間に委託するようになったら
東京都水道局は大幅縮小(業務委託管理する人だけ残る)、都職員の大半は別の部署に異動するだけだろうけどシステム子会社は・・・
【文系】2019卒なんJ就活部
567 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/29(日) 15:55:10.78 ID:9ZXjshnc
>>564
pucの事業知らないけど水道管管理のシステムとかならそのまま民間に使ってもらえるかもね
ただその場合でもコンペに富士通NECの営業とかが競争に加わってくるはずだから受注できなかったら終わる

東京都水道局の人事管理システムとか出退勤管理とかしかやってなかったらアカンな
【文系】2019卒なんJ就活部
568 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/29(日) 15:56:53.66 ID:9ZXjshnc
狐と葡萄のおおまかなあらすじは、キツネが、たわわに実ったおいしそうなブドウを見つけ食べようとして跳び上がるが、ブドウは全て高い所にあり、手が届かない。
 何度跳んでも届かずにキツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を吐いて取るのを諦めるという話しです。

 人は手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級などの努力しても手が届かない対象がある場合や目的や欲求が達成されなかったとき、
その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、心理学では「すっぱいブドウの理論」と言います。
【文系】2019卒なんJ就活部
723 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/29(日) 18:13:33.01 ID:9ZXjshnc
https://i.imgur.com/yQDvmFr.png
https://i.imgur.com/LmszQ6A.png

これってどっちのこと言ってるんや
どっちもか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。