トップページ > 就職 > 2018年04月21日 > VoKzz/9r

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/1158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001031006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9

書き込みレス一覧

2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9
529 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/21(土) 12:46:11.28 ID:VoKzz/9r
>>521
ダサい会社だな
辞めていいんじゃね
俺はオフィス仕事だけど仕事中にツイッターとか5ちゃんとかやりたい放題だわ
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9
669 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/21(土) 18:55:57.78 ID:VoKzz/9r
>>648
能力とか明確な基準がない誰でもできる仕事の営業とかなら、勤続年数とかぐらいしか見るところがない
だから重要になる

逆に明確なスキルの必要な仕事は実力そのものを見るから年数とかは割とどうでもいい
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9
706 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/21(土) 20:13:48.58 ID:VoKzz/9r
とりあえず1日2日は有給使わないわ
なんか単純に仕事いっぱいしたい
休みが逆に不安
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9
727 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/21(土) 20:45:56.63 ID:VoKzz/9r
>>721
健全だよ
本当に仕事辛すぎてヤバい奴は土日にも何にも手がつかなくなるらしい
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9
730 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/21(土) 20:50:10.40 ID:VoKzz/9r
店舗とか言ってる奴らは小売りなの?
2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9
748 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/21(土) 21:05:13.16 ID:VoKzz/9r
小売りみたいなパートのババアでもできる仕事になってまで正社員の肩書きにこだわるより
スキルの身につく仕事でバイトでもした方がはるかに有益だぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。