トップページ > 就職 > 2018年04月19日 > edYqgbV2

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16400000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
就活終わって暇だから質問に答えるよ
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2

書き込みレス一覧

就活終わって暇だから質問に答えるよ
45 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 00:17:30.85 ID:edYqgbV2
>>38
なんかけっこうふわっとした感じ受けるけど実際話すとしっかりしてるのかな
あと企業研究ってどのくらいやるものなの?今更ながら、やりかたよくわからんのだけど
就活終わって暇だから質問に答えるよ
52 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 01:08:41.44 ID:edYqgbV2
>>46
すまんのやがその業界での立ち位置ってのがよくわからん
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2
125 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 01:11:10.34 ID:edYqgbV2
地元の地方中小環境分析しとるところが年休110くらいでホワイトっぽいんやが
給料がちょっと低いのがネックやなー
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2
128 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 01:34:36.46 ID:edYqgbV2
ブラック認定なのか……
有給消化は100%にもできるらしくて
それ合わせると120越えるしいいかなとか思ったけど甘いんか
就活終わって暇だから質問に答えるよ
59 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 01:40:01.13 ID:edYqgbV2
>>55
サンクス
業界地図はちょっと立ち読みしたくらいやって全然頭入れてなかったわ

あともひとつ質問なんだけど
それを把握してるとどう面接で役立たせられるのか想像つかないので教えてもらいたいです
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2
134 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 01:54:08.28 ID:edYqgbV2
年間10日くらい土曜日出勤があるっぽい
有給は社員の人にきいたから全然取りやすいらしいが
就活終わって暇だから質問に答えるよ
63 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 01:58:25.87 ID:edYqgbV2
>>60
話のタネとして知っとくべきってことか
同業他社は受けてないからその質問されると困るわ
説明会での社員の印象良かったから受けるし
専攻農学なのに化学受けるから専攻活かせるわけでもないし
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2
142 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 02:07:36.26 ID:edYqgbV2
福利厚生は普通
住宅手当ては5kっすね
自宅から15分がメリット
残業はほとんどないっぽい
就活終わって暇だから質問に答えるよ
72 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 02:28:16.07 ID:edYqgbV2
>>64
結局物は言いようなんだな
これから社会で生きてく上で必要な能力なのかな
今の俺では全然足りてないわ

ちなみに植物の遺伝子とかの研究してるんだけど、そこからガラスって繋がるの?
けっこう共通点探して〜ってきくけど、どうしても無理やろって気が
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2
152 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 02:31:37.43 ID:edYqgbV2
地方中小ならそんなもんじゃないの?
大手はそりゃあがっつり負担してくれるみたいだけど
残業は月40は絶対越えないらしいけどこれも釣りなんかね
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2
154 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 02:45:15.71 ID:edYqgbV2
>>153
vorkersにはなんのコメントもないですね
さすが地方中小なのかな
就活終わって暇だから質問に答えるよ
90 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 21:16:32.33 ID:edYqgbV2
研究開発ってまったりなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。