トップページ > 就職 > 2018年04月19日 > /+O4DvV1

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数58900000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
就活終わって暇だから質問に答えるよ
化学メーカー200
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2

書き込みレス一覧

就活終わって暇だから質問に答えるよ
44 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 00:14:18.65 ID:/+O4DvV1
>>43
名前も知らないレベルでした
ごめんなさい
就活終わって暇だから質問に答えるよ
46 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 00:23:26.30 ID:/+O4DvV1
>>45
まぁ、概要なんてものはざっくりしたテンプレだからなぁ
業界研究とかは説明会とか四季報や書籍で情報収集してた。企業の業界での立ち位置が把握できるレベルにはしてたよ。
俺は業界よりも企業理念を意識してたから、企業研究をulletてサイトでしてた。
だいたいそれで安定性とか規模とかわかるし、業務のどこに力を入れて入れてるとかもわかる。
就活終わって暇だから質問に答えるよ
48 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 00:28:30.14 ID:/+O4DvV1
>>47
別に生きててくれても問題ないが、ニッコマレベルとは就活の場で合わなかった。業種の問題かもしれんが。
エントリーシートさえ通過すれば実力勝負になるから、前だけ向いて、自らの愚かさを武器に戦えばいい結果になると思うよ
化学メーカー200
262 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 00:30:10.94 ID:/+O4DvV1
>>260
老朽化した施設立ててんのかよ
就活終わって暇だから質問に答えるよ
51 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 00:45:17.53 ID:/+O4DvV1
>>49
>>50
邪推はやめなさい
俺がどこなのかということはいいじゃないか
研究以外は何もやってこなかった無気力なカスが内定もらっという点に興味を持ってくれた前よ
就活終わって暇だから質問に答えるよ
55 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 01:16:33.04 ID:/+O4DvV1
>>52
企業には必ず力を入れてる分野があります。
その分野を得意とする企業は他にもたくさんあります。
例えばエアコンとしますか。
エアコンのトップシェアはダイキンそれについでパナソニックとかいろんな会社があります。面接受ける企業のシェアがどれくらいかは知っておきましょう
また、エアコンの中の部品を作る企業もあります。こういったものは一つのマイナー企業が作ってたりします。部品、材料メーカーは何に向けてものを作ってるのかを知る必要があります

まぁ、四季報の業界地図を見てください。だいたいあんな感じのを頭に入れておきましょう
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2
126 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 01:17:02.14 ID:/+O4DvV1
>>125
年間123 以下はブラック
就活終わって暇だから質問に答えるよ
56 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 01:22:38.00 ID:/+O4DvV1
>>54
スレタイくらい読めやァァァ
就活終わって暇なんだってマジで、ここ数年の不安が解消されたけど、無気力気味だけど、なんかしたいし、スレ立てちゃえの精神です。
ちか化学業界に興味あったわけじゃないからね?2社しか見てなかったよ
就活終わって暇だから質問に答えるよ
58 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 01:27:20.55 ID:/+O4DvV1
>>57
研究開発で取ってもらった。
まったりって聞いてるからそうだったらいいなと思ってる。
でも、俺が研究開発志望してた理由って、人に誇れるものが研究活動しかなかったからなんだ。
ただ脳死で選んだだけだから、たとえ忙しくても受け入れるよ
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2
129 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 01:36:24.53 ID:/+O4DvV1
>>128
週休2日制か?
完全以外はカスだぞ
就活終わって暇だから質問に答えるよ
60 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 01:43:21.67 ID:/+O4DvV1
>>59
常識的な部分だから、知っていて強いということはない
ただ、志望動機の部分で他の会社と差別化しやすい部分がある
あと、他にどこ受けてます?って質問に統一感を持たすことができるし、第一志望だと言い張るときの理由にも使える
就活終わって暇だから質問に答えるよ
62 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 01:53:28.88 ID:/+O4DvV1
>>61
マーチ院生
【理系】2019卒なんJ就活部 ★2
135 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/04/19(木) 01:54:54.42 ID:/+O4DvV1
>>134
ブラックだぞ
就活終わって暇だから質問に答えるよ
64 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 02:05:01.16 ID:/+O4DvV1
>>63
素人の俺からしたら、無理矢理にでも繋げれる気はしないでもない
俺も電気系だったけどなんとかなったし

同業社を受けないというのも話し方次第では問題ないと思うよ。それだけ業界ではなく企業に魅力を感じたというわけだし
就活終わって暇だから質問に答えるよ
66 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 02:08:46.74 ID:/+O4DvV1
>>65
いつバカにしたよ?
別に微塵も馬鹿にしとらんぞ?
就活終わって暇だから質問に答えるよ
68 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 02:17:59.17 ID:/+O4DvV1
>>67
就活エアプか?
どの部分がどう変わらないんだ?
頭のレベルなんて大学内でもピンキリだから一概にも言えんし、所詮大学生とかただのガキだから大差はないといえばない
だが、就活の場でニッコマ見ないのはそういうことだろう
事実はともあれ企業は判断してるんだよ

俺が見かけないだけで存在はしてるみたいだから、ニッコマのみんなもがんばれよ
就活終わって暇だから質問に答えるよ
71 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 02:27:42.14 ID:/+O4DvV1
>>69
まぁ、運が良かっただけですわ
正直国立様には頭の回転と真面目さでは大差を付けられましたからねぇ
自らの愚かさを武器に特攻するしかなかったよ
就活終わって暇だから質問に答えるよ
73 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 02:29:20.70 ID:/+O4DvV1
>>70
学閥とかあったらきつい
私学は人数だけは多いいから、素直にOB多いとこ行くべきなのかもなぁ
就活終わって暇だから質問に答えるよ
75 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 02:32:07.54 ID:/+O4DvV1
>>72
遺伝子の研究やってても、実験でガラスに触れる機会はあるでしょ?
研究以外からひねり出すてもある。ガラスとか日常生活でお世話になってるもんだからなんかある
あとは企業のホームページ見まくって、農業に関係ありそうなところないか探す。強引でもいいから繋げろ!
就活終わって暇だから質問に答えるよ
77 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 02:33:54.43 ID:/+O4DvV1
>>74
別にいいぞ
ニッコマ上司の場合は待遇落ちるならやだけど
就活終わって暇だから質問に答えるよ
78 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 02:35:15.70 ID:/+O4DvV1
>>76
日東電工の上司なら文句ねーわw
就活終わって暇だから質問に答えるよ
80 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/04/19(木) 02:55:52.41 ID:/+O4DvV1
>>79
ウ〜ン
実験とかのビーカーもガラスだし、なんかこう、ガラスは文明の根幹を支えてる部分があるとかのほうが良くね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。