トップページ > 就職 > 2018年02月20日 > si/8ho9Q

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【偏差値35の組織】信用金庫に就職【Sinking man】
【2019卒】専門商社part13 [無断転載禁止]©2ch.net
【何年卒でも可 】既卒者就職活動総合スレpart28

書き込みレス一覧

【偏差値35の組織】信用金庫に就職【Sinking man】
100 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/02/20(火) 19:05:10.80 ID:si/8ho9Q
信金マンは薄給とみせかけて
手厚い住宅手当てと高利率運用があるんだろ?
【偏差値35の組織】信用金庫に就職【Sinking man】
122 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/02/20(火) 22:25:36.87 ID:si/8ho9Q
面接官
幅広い業種や人に関わって地元経済に貢献したい、とのことですが
地銀ではなく信用金庫でないとダメな理由はなんでしょうか。
【2019卒】専門商社part13 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/02/20(火) 23:03:10.11 ID:si/8ho9Q
半導体はメーカー側も
多品種少量でラインの入れ替えでずーっとバタバタしてるだろ
そのくせ少量だからコストダウン難しいし、ほんとにバタバタしてるだけ
そのうち台湾中国韓国に完全に食われておしまい
【何年卒でも可 】既卒者就職活動総合スレpart28
50 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2018/02/20(火) 23:06:46.22 ID:si/8ho9Q
福利厚生、退職金、手当て、ワークライフバランスすべてで大手
中小は給料よくみえても退職金が悲惨とかよくある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。