トップページ > 就職 > 2018年01月09日 > Ob/bood8

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000010111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【18卒】就活終わった18卒専用スレ

書き込みレス一覧

【18卒】就活終わった18卒専用スレ
451 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:09:07.70 ID:Ob/bood8
みんな1ヶ月の生活費どう見積もってる?
東京住み
家賃8.5万
水道光熱通信費2.5万
生活費週2万×4=8万
もしもの時の医療費1万
衣服、雑費2万
で大体22万で計算してるんだが大丈夫なんだろうか、、、
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
456 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:19:59.19 ID:Ob/bood8
>>452
一応月6万くらいしようと思ってます、、、
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
457 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:20:43.76 ID:Ob/bood8
>>453
ごめん積立投資て何?
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
462 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:30:39.38 ID:Ob/bood8
>>458
そう。初めてだから基準も何もわからずとりあえずイメージで計算してみた。
だから使いすぎ、不足等あれば教えていただきたいです。
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
464 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:32:08.82 ID:Ob/bood8
>>460
家賃補助が4万でる。
ごめん書いておけば良かった。
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
465 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:33:23.12 ID:Ob/bood8
>>459
なるほど、ありがとう。投資信託という言葉は聞いたことある。でもあれってリスク大きくないの?
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
474 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:47:04.68 ID:Ob/bood8
>>466
>>480
ありがとう。
家賃補助は4万でるのでこれでいいかな。
光熱通信費と食費生活費が1番読めなかったから参考になります。全体的に自分のは贅沢しすぎなようだ。
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
476 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:49:16.00 ID:Ob/bood8
>>467
ほう。それは良いことを聞いた。問題は誰というかどこに信託すればいいのかなんだけどどこが良いのだろう。
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
478 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:52:43.35 ID:Ob/bood8
>>470
ありがとう。
生活費は1日2500円で計算してた。どうやらガバガバなようだな。
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
481 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 22:58:56.87 ID:Ob/bood8
>>479
確かに大事な貯金の使い道1から10までここで聞くのもどうかしてるな笑
ありがとう。ここからは自分で勉強してみる。
【18卒】就活終わった18卒専用スレ
488 :就職戦線異状名無しさん[]:2018/01/09(火) 23:20:56.83 ID:Ob/bood8
>>484
まさに銀行のことを調べようとしてた。手間が省けた。助かったよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。