トップページ > 就職 > 2017年12月24日 > P8l12VIk

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000011200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
化学メーカー196

書き込みレス一覧

化学メーカー196
248 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/12/24(日) 00:43:42.13 ID:P8l12VIk
>>242
企業は常に売り上げや利益が拡大していかないといけないらしい。(上場会社は特に)
そのために無理な買収とか海外進出とか異業種参入とかに走る。
「化学業界の衰退とともに我が社の売り上げや利益は減っていく予定です。」みたいに言う会社社長はいない。
化学メーカー196
260 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/12/24(日) 14:33:41.75 ID:P8l12VIk
>>257
旭化成って、10人に一人しか部長になれないのか。
大卒社員の10人に一人だよね?
私の会社(このスレの前頭以上)では、3〜4割はなる。

ところで、化学会社で「役職定年」がある会社ってある?
要するに、50歳くらいを過ぎて使えないと判断されたら非管理職に降格になる制度。
私の会社にはないのでわからないけど、すごいひどい制度だよな。
上場会社の3割くらいは採用されているみたいだけど。
化学メーカー196
265 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/12/24(日) 15:10:05.95 ID:P8l12VIk
>>263
部長になれる割合の違いは、
・部下なし部長がいる
・部署の中に部長が数人いる
などもあるね。
私の会社は、10人くらいの部署で部長3人、課長4人とか普通にあるよ。
化学メーカー196
269 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/12/24(日) 16:14:43.59 ID:P8l12VIk
>>266
名刺には「部長」としか書いてないし、収入も本来の部長に準じた給料を貰える。(もちろん課長以上)
社外からみたら全然わからない。

社内的には権限や人事権はなく、従って責任もない。
俺としてはすごく美味しい役職だと思うよ。
10人に一人しか部長になれない会社で課長をやってるよりもいいな。
化学メーカー196
270 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/12/24(日) 16:19:48.94 ID:P8l12VIk
>>267
>>268
子会社の役員に行くなら普通だと思うけど、課長や部長から同じ会社の非管理職になるのが役職定年らしいんだよ。
知り合いの会社でいくつか事例を聞いたんだけど、私の会社がそれをやってなくて良かったよ。
これから就職する人は、部長になれる割合とか役職定年があるかどうかも調べた方がいいよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。