トップページ > 就職 > 2017年08月04日 > rFKLUuSL

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
18卒 JR東日本 プロ職 内定者スレ 2両目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

18卒 JR東日本 プロ職 内定者スレ 2両目 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/08/04(金) 00:06:58.68 ID:rFKLUuSL
>>825
エルダー社員制度があって、65歳まで雇ってくれるんやで。給与は下がるけど、シルバーセンターで最低賃金でこき使われるよりははるかにマシ。福利厚生も使えるしな。
18卒 JR東日本 プロ職 内定者スレ 2両目 [無断転載禁止]©2ch.net
829 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/08/04(金) 00:21:28.58 ID:rFKLUuSL
>>827
何を優先するかによる。

都庁も交通局とか中央市場とか必ずしも土日休みとは限らない部署があるし、本庁は激務。サビ残あり。一方JRは労組が強い。

東京都は田舎含めた転勤や国への出向もあり。島嶼部は流石に希望者を優先するが(出身者とか)

業務も基礎自治体の意見を国へ上げたり、基礎自治体同士の調整を行うといった割と適応力が問われる業務から、公営住宅や障害者福祉などクレーム対応が問われる部署も多く、業務は非常に幅広い。

体力に自信があるならJR東で、適応力に自信があるなら都庁かな。月並みな意見ですまん。
18卒 JR東日本 プロ職 内定者スレ 2両目 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/08/04(金) 00:25:18.62 ID:rFKLUuSL
>>830
交通局「ヨロシクゥ!!」
18卒 JR東日本 プロ職 内定者スレ 2両目 [無断転載禁止]©2ch.net
844 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/08/04(金) 17:57:26.53 ID:rFKLUuSL
>>843
代用寮って借り上げ社宅ですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。