トップページ > 就職 > 2017年07月05日 > SaSyfDvJ

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000002104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part185【SIer】 [無断転載禁止]©2ch.net
【NTTData】NTTデータ子会社Part203【デー子】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part185【SIer】 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :就職戦線異状名無しさん[]:2017/07/05(水) 15:24:39.33 ID:SaSyfDvJ
勝ち負けとかそういうことじゃなくて理系院卒が文系とか理系学部卒と同じ会社ってなんも思わんのんか
【NTTData】NTTデータ子会社Part203【デー子】 [無断転載禁止]©2ch.net
263 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/07/05(水) 21:53:16.86 ID:SaSyfDvJ
本体の懇親会で今サービス残業なんかしたらとんでもないことになるしやりたくても仕組み的にできないって言ってたけどな
【NTTData】NTTデータ子会社Part203【デー子】 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/07/05(水) 21:55:31.53 ID:SaSyfDvJ
あとパートナー会社はそこまで管理されてないって言ってた
【SE/ITコンサル】ユーザー系IT企業Part185【SIer】 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :就職戦線異状名無しさん[]:2017/07/05(水) 22:24:41.18 ID:SaSyfDvJ
研究職とか開発ならわかるけどSIerでその中でもユー子は院卒の意味まったくないでしょ
2年間余分に学生っていうのはいろんな経験できそうでいいと思うけど就職とか考えたら無駄でしかない
おれもそう思って悩んだあげく院行かなかったし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。