トップページ > 就職 > 2017年02月26日 > Ckht8bIC

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【障がい者】障害者枠での就職11社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【障がい者】障害者枠での就職11社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/02/26(日) 00:24:41.01 ID:Ckht8bIC
>>723
正社員になれるかどうかは会社次第
ただ、一般的に3年やらないと正社員になれないパターンが多いのと
正社員になれても給与が急に上がるわけではないというのは注意点
障害者枠で入って1年で正社員に上がれるのは非常に稀だと思う

ちなみになぜ3年契約社員やると正社員にする会社が多いかというと、
労働法で契約社員の上限は原則3年までになったいるからだと思われる
【障がい者】障害者枠での就職11社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/02/26(日) 15:38:13.12 ID:Ckht8bIC
障害者枠の場合元々、雇い止めって少ないし、
一般でも雇い止めをやるってアンケートで答えているのは
3割から4割程度の企業
おそらく障害者枠で雇い止めをするのは公務員を除けば、
1割あるかどうかという水準かと思われる
それなり、給与水準が低すぎることを問題視したほうがいいと思うが・・・
正社員で350万程度で勝ち組扱いされる障害者スレは異常だよ
【障がい者】障害者枠での就職11社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net
742 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/02/26(日) 19:55:15.78 ID:Ckht8bIC
>>740
つ生活保護
何が何でも生き残ってみせるって気概があれば
病気、事故、戦争以外の死は大体何とかなるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。