トップページ > 就職 > 2017年01月28日 > 4E1Naj6w

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/793 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
就職戦線異状名無しさん
【障がい者】障害者枠での就職11社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【障がい者】障害者枠での就職11社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net
117 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/01/28(土) 08:36:21.02 ID:4E1Naj6w
高卒35歳(聴覚障害持ち)のSEです。地方から東京に出て中小企業で働いていましたが地元に残してきた父が急死、母が一人だけ残される状況になりました。
地元に母1人残していくのは心配なのでUターン転職を考えています、が最終学歴が高卒なので派遣や契約含めても全滅気味でこの年で大学に行くか業種を変えるかしかないかなと悩んでます
スキルには自信があるのですが、求人が大卒以上のところに高卒で出したりしたらやっぱり書類で弾かれますよね。A型事業所に行くのが一番かな
【障がい者】障害者枠での就職11社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/01/28(土) 10:22:55.27 ID:4E1Naj6w
>>118
つまり、大卒が条件のところであっても向こうが求めているスキルがあるとアピールできれば高卒で応募してしまっても構わないということでしょうか
学歴が合致しないので無理なんじゃないか…と諦めかけていましたが駄目元で求人に応募してみます。ありがとうございました
【障がい者】障害者枠での就職11社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :就職戦線異状名無しさん[sage]:2017/01/28(土) 16:34:19.38 ID:4E1Naj6w
>>121
ありがとうございます。ソフトバンクのサイバー大学、さっそく資料を取り寄せてみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。