トップページ > 新記録・珍記録 > 2023年07月01日 > CHnhDsQf

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/8 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き挑戦者@Record
【明治から】 長寿者の記録 Part21【令和まで】

書き込みレス一覧

【明治から】 長寿者の記録 Part21【令和まで】
748 :名も無き挑戦者@Record[]:2023/07/01(土) 20:48:47.87 ID:CHnhDsQf
>>747
少ないけど、絶対にいないということはない
初期に発行された百歳人名鑑を見ても、100歳以上の人の夫(妻)の死去時の年齢は平均よりはやや長生きだと感じる
「夫婦が2人とも90歳になった」のはあるだろうけど、「90歳以上で同時に存命している」となると限りなく少ないだろうね
6歳差とかの夫婦はザラにいるし、それだと妻が90歳になる頃には夫は96歳まで生きなきゃいけないし
江戸時代の男性96歳って普通に藩で1位とかそういうレベルだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。