トップページ > 新記録・珍記録 > 2022年06月16日 > zmzDQTdI

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/12 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き挑戦者@Record
長寿者の記録 Part18

書き込みレス一覧

長寿者の記録 Part18
579 :名も無き挑戦者@Record[]:2022/06/16(木) 15:11:49.13 ID:zmzDQTdI
21世紀まで生きた著名人で、親が江戸時代生まれの人物

・田中カ子 1903〜2022
著書「花も嵐も」によりカ子さんの叔父(父の弟)が1937年1月に72歳没であることを確認
数え年だとしても叔父は1866年生まれだから、父親はそれより上なので江戸時代生まれで間違いない
花も嵐もに載っていた家系図によると父親とその叔父の間に叔母が1人いるから、
父親と叔父の年齢差はおそらく5歳前後なので父親は安政後期〜文久生まれだろうと思われる
ちなみにカ子さんの両親は1935年4月に金婚式(つまり1885年に結婚)をやっているから母親も江戸時代生まれの可能性が高い
カ子さんは江戸時代生まれの両親から生まれた最後の存命者の可能性もある

・安藤久蔵(コーヒー職人) 1911〜2017
彼を紹介しているブログで両親は江戸時代生まれと記述あり

・相馬雪香 1912〜2008 父尾崎行雄 1858年生

・篠田桃紅 1913〜2021 父1867年生

・川合道雄 1916〜存命中?(2008年時点では確実に存命) 父川合信水 1867年生

・藤沢秀行 1925〜2009 父1856年生

21世紀までは生きていないが

・淀川長治 1909〜1998 父1853年生

・小堀杏奴 1909〜1998 父森鴎外 1862年生

・黒澤明 1910〜1998 父慶応元年生

・大倉雄二 1919〜1999 父大倉喜八郎 1837年生


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。