トップページ > 新記録・珍記録 > 2020年12月21日 > myJz6cDy

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/8 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き挑戦者@Record
【明治から】 長寿者の記録 part13 【令和まで】

書き込みレス一覧

【明治から】 長寿者の記録 part13 【令和まで】
472 :名も無き挑戦者@Record[]:2020/12/21(月) 17:04:24.05 ID:myJz6cDy
存命3位のフランシスカ・セルサ・ドス・サントスさんは、30歳で結婚し40歳以降で子供を複数の子供を出産している事を考えたら年齢に疑いがありそうな位怪しい。
実際にはもう少し若く、生年は1912年とかその頃と思われる。
【明治から】 長寿者の記録 part13 【令和まで】
474 :名も無き挑戦者@Record[]:2020/12/21(月) 18:47:06.75 ID:myJz6cDy
そういえば国内男性最高齢者は名前に雄・夫・男が付く人はなっておらず、助・介・輔が付く人も長谷川三之助さんしかなっていない。
【明治から】 長寿者の記録 part13 【令和まで】
475 :名も無き挑戦者@Record[]:2020/12/21(月) 18:49:26.99 ID:myJz6cDy
あと男性長寿者の名前だと1892年生まれ辺りから西日本では雄・夫・男や一文字の名前、「正光」のような諱のような名前が増えてきましたが、東日本では大正になってもこの名前がまだない地域もあります。
【明治から】 長寿者の記録 part13 【令和まで】
476 :名も無き挑戦者@Record[]:2020/12/21(月) 19:43:17.16 ID:myJz6cDy
ヘスター・フォードさんも、第1子出産年齢を考えると第二次大戦終結までに孫が生まれている可能性が高い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。