トップページ > 新記録・珍記録 > 2014年05月06日 > OnC6NcR7

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/15 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000018002200100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き挑戦者@Record
超寿者の記録【Part2】

書き込みレス一覧

超寿者の記録【Part2】
580 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 00:04:02.63 ID:OnC6NcR7
ジェラレアン・タリーさん、マリア・ゴメス・バレンティンさんを抜いて世界歴代33位に。
超寿者の記録【Part2】
583 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 12:32:31.98 ID:OnC6NcR7
【超速報】
1898年4月30日生まれのGertrude Weaverさん(116歳・アメリカ人)がペンディング入り。
もし彼女が認定されれば世界2位となり、1800年生まれは6人いたことにもなる。
また大川ミサヲさんは現時点では最後の1898年生まれではないことになる。
さらに、彼女はディーナ・マンフレディーニさんの死後アメリカ最高齢になったことになり、
マミー・リアーデンさん、エルシー・トンプソンはアメリカ最高齢にもなれなかったことになる。
さらにさらに、彼女が認定された場合、世界全体で、歴代11位となる。
アンナ・ヘンダーソンさんは100人目の114歳超えをした人物となる。

彼女は白人なのですぐ認定される可能性大。そうなればヴァイオレット・ブラウンさんどころの問題ではない。
まさにとんでもない事件となりそう。
大川さんよりギリギリ年下だったのがまだ良かったというところだ。
超寿者の記録【Part2】
587 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 13:02:42.06 ID:OnC6NcR7
>>584
ごめんよく見たら黒人だった。
それとhttp://www.grg.org/Adams/EE6.htmで見たら彼女の名前はなかったが、
http://grg.org/Adams/EE6.htm(wwwがない)の方ではちゃんと名前がある。
多分110クラブの人はwww無しのほうを参考にしてると思う。

それにしてもなんで116歳の人物(しかも戸籍がしっかりしているアメリカの人)をここまでペンディングにもせず放置してたんだ・・・
もし認定されれば大事件。
超寿者の記録【Part2】
588 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 13:03:36.23 ID:OnC6NcR7
>>586
北村信吾さん(例のビデオの面白い人)、森シノさん(女子アナ)などもペンディング入り。
超寿者の記録【Part2】
590 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 13:05:57.04 ID:OnC6NcR7
ちなみに>>585で気づいたけど、ウォッシュ・ウェスリーさんは1904年生まれに修正されてた。
ということは男性における世界最高齢はイミックさんで決定というわけだ。男性に関してはもう問題ない。
だがしかしガートルード・ウィーバーさんが登録されればジェラレアン・タリーさんはアメリカ最高齢じゃなくなるな。
超寿者の記録【Part2】
591 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 13:06:34.61 ID:OnC6NcR7
>>589
同感。21世紀のルーシー・ハンナwwwwwwwww
超寿者の記録【Part2】
594 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 13:15:44.48 ID:OnC6NcR7
黒人と言うことは登録は遅いか否か・・・

だがしかし小野さん、エルシーさん、マミーさん、レダエリさんなどよりも年上とはすごい。
超寿者の記録【Part2】
596 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 13:20:31.29 ID:OnC6NcR7
>>595
うまい。
超寿者の記録【Part2】
598 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 13:23:43.33 ID:OnC6NcR7
1993-1999以来の大長寿時代の幕開けの予感!
超寿者の記録【Part2】
600 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 13:28:51.26 ID:OnC6NcR7
>>599
そうかな?当時は115歳以上とかやばいほど出てきたし。
もしウィーバーさん、ブラウンさんが登録され、今年19世紀生まれが全員存命であれば、今のほうがすごいかも!
超寿者の記録【Part2】
610 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 16:13:30.80 ID:OnC6NcR7
a
超寿者の記録【Part2】
611 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 16:14:40.85 ID:OnC6NcR7
規制から復活。
マギー・バーンズさんも死後認定だったのか!?灯台下暗しだな・・・思いっきりGRGのサイトに書いてあるのにw
さて黒人のガートルード・ウィーバーさんは登録されるのか否か。
今日はほんとに書き込み多くて嬉しい。
超寿者の記録【Part2】
613 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 17:15:31.26 ID:OnC6NcR7
>>612
>>610はもちろんテスト。実を言うと彼女の画像を検索して白人と判断したから躊躇なく>>583に「白人」と書き込んだんだが。
超寿者の記録【Part2】
615 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 17:31:24.92 ID:OnC6NcR7
白人なら速攻登録されると思われ。
ちなみにViolette Brownさんの表記が「Violet Brown」になってる。
超寿者の記録【Part2】
618 :名も無き挑戦者@Record[]:2014/05/06(火) 20:47:19.91 ID:OnC6NcR7
何回見ても>>617のIDにはエルシー・トンプソンさんを思い出させられる。
もし彼女が登録されたら、長寿系のランキングは色々と面倒なことになるなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。