トップページ > アケゲーレトロ > 2011年06月28日 > aBkCC894

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/61 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part6

書き込みレス一覧

【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part6
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/28(火) 17:16:16.46 ID:aBkCC894
お願いします。

【筐体・画面】
 ・筐体の形状
  アップライト
 ・コントロールパネルの操作形態
  上下左右ボタン各1
 ・画面
  白黒
 ・描画方法
【ジャンル】
 ドットゲーム?
【年代】
 1975〜78年頃ではないかと
 小学校に入る以前の幼児だったため、細かくは分かりません
【スクロール方向、視点】
 1981年の「QIX」に似た感じのプレイ画面です。
【その他気づいたこと】
 矢印が描かれたカーソルが、軌跡を残しながら画面上を進んでいきます。
 軌跡は通り抜けることが出来ず、ゲームが進むと画面は軌跡で埋まっていきます。
 軌跡に閉じ込められて行き場が無くなったらゲームオーバーです。
 カーソルは方向ボタンを押すことで進路が変わりますが、
 ボタンを押していない間も真っ直ぐに進み続け、外壁に当たると勝手に左右に曲がります。
 自分の他にCOMも同様に軌跡を残しながら移動していて、先に行き詰った方が負けになります。
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part6
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/28(火) 18:32:16.84 ID:aBkCC894
>>233-234
すごいですねw
ブロッケードの派生作品のチェックメイトが記憶に一番近いようです。
素早い回答、ありがとうございます。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。