トップページ > アケゲーレトロ > 2011年06月02日 > Gw9nu4g3

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/25 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part6

書き込みレス一覧

【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part6
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/02(木) 19:56:31.24 ID:Gw9nu4g3
【筐体・画面】 テーブルタイプ
【ジャンル】 シューティング
【年代】70年代後半から80年代前半
【スクロール方向、視点】横スクロール
【その他気づいたこと】 海外製?

ゲームのタイトルや内容を知りたいです。

70年代後半から80年代前半のアーケードの
シューティングゲームです。

画面の雰囲気は、ディフェンダー(80年 AC)に
とても近かったと思います。

マーカム(83年 AC)や
マグマックス(85年 AC)のような
80年代中期の色使いでは
無かったです。

グラディウスのような、横スクロール
シューティングゲームで
各エリアごとに、飛んでくる敵キャラが
一種類づつ決まっていて、混合して敵キャラが
出なかったと思います。

目玉のような形の敵キャラが、画面右から左に
飛んでくるステージがあったと思います。

ラストステージは、縦画面 構成になり
大きめな凶暴な宇宙人のボスと対決したような
気がします。

その時、凶暴な宇宙人は上半身のみで ガッツポーズのまま
左右に動きながら、ガオーガオーと叫び声をあげて
口から、火炎弾を吐いて来たと思います。

この時、上下には動かなかったような
気がします。

左下には、あまり弾が飛んで来なかったと
思います。

ラスボスを倒すと、外国の国歌がBGMとして
流れたと思います。

ネットで探して見たのですが
ディフェンダー、ルージュアン
ヴァンガード、スペースオデッセイ
フライボーイ、スクランブル
コブラコマンド、いずれでも
無いようです。

回答、お待ちしてます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。