トップページ > アケゲーレトロ > 2011年03月17日 > 2GdSouUn

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第34章【SOM】

書き込みレス一覧

【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第34章【SOM】
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 20:48:06.45 ID:2GdSouUn
>>68

ファイターとドワーフのABなら対ハーピィー戦の時、ハーピィーがダウンせずに間近で即飛翔した場合の対応策として使うかな。それとファイターのABはビホルダーのレイ(光線)回避用にも使えるし。

【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第34章【SOM】
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 22:50:55.92 ID:2GdSouUn
確かに。下手なダメージ食らうより減るからね。
ファイターのメガクラッシュは使い勝手は悪くないけど調子こいて乱発するものじゃないし。ハーピィーに使う時はシャドーがいないタイマン勝負で、かつライフに全然余裕がある時の話でね。好き勝手に飛び回られるくらいなら即座に叩き落として秒殺した方が楽だから。
【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第34章【SOM】
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 23:08:16.26 ID:2GdSouUn
まあ、SOMは他のカプコンのベルトスクロール型アクションのシリーズでは珍しいほどメガクラッシュを使う頻度はほぼ皆無と言ってもいいんじゃないかと思うけど…個人的には極一部のボス戦で戦術的な使い方をする程度かな。
【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第34章【SOM】
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 23:31:15.58 ID:2GdSouUn
遊び感覚でもエルフのアレはね…(笑)

似たような遊びでシーフのメガクラッシュをダウンしたFサラマンダー相手に乱発したら減ること減ること。だけどかなり危険な遊び。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。