トップページ > 格付け > 2022年12月05日 > pWGrGYN3

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/15 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
新生ウルトラ怪獣強さ議論スレ

書き込みレス一覧

新生ウルトラ怪獣強さ議論スレ
76 :格無しさん[sage]:2022/12/05(月) 09:01:56.31 ID:pWGrGYN3
メツオーガ 総合A
近接C パワーは強めでスピードもそこそこだがいかんせんガードが緩い
遠隔F
耐久C トリダーの必殺技でトリガー共々派手に吹っ飛ばされても戦闘続行余裕。喉が弱点らしいが描写的にはよくわからない
特殊A 捕食技はゼペリオン光線やエタニティボンバーを完全に無効化出来る他、ビルや電波等も捕食可能。空間転移技で相手を知の底に叩き落としたり、自分自身も地底に潜ったりできる。
技巧D 自分を襲ってくる敵よりも食欲を優先する。

メツオロチ 総合A+
近接D 進化形態ではあるが、トリガーダークに劣勢なシーンしかないのでこのくらい
遠隔A 超広範囲爆発技。トリガーダークのリアクション見る限りダメージもそこそこ。
   背中から放つ光線。グリッターのスカイアローで相殺された。
   増幅光線は特殊にカウント
耐久C ツノを除いてミサイル等の一斉射撃でもダメージなし
特殊S 全方位からの攻撃を吸収できる他、エネルギーを増幅発射する能力を得た。ただし石化光線等は防げない
技巧C 流石にメツオーガ程食欲優先ではない
新生ウルトラ怪獣強さ議論スレ
77 :格無しさん[sage]:2022/12/05(月) 09:30:04.91 ID:pWGrGYN3
ゴルバーII 総合A-
近接B マルチには終始優勢、押し合いのパワーだけならグリエタにも勝る。AよりのB
遠隔B 口から吐く光線はガードしたトリガーを押し込むまで強化されており、その他身体からの電撃、ツノから放つ紫色の光線等手数も増えている。
耐久B ナースキャノン、ブレードによる斬撃、パワーフォトン、スカイフォトンに耐えた。
特殊D 飛行能力
技巧C
新生ウルトラ怪獣強さ議論スレ
78 :格無しさん[sage]:2022/12/05(月) 09:50:38.72 ID:pWGrGYN3
キリエロイド(トリガー) S--
近接A 疲労したトリガーには完全に優勢、マルチ2人相手にもしばらく渡り合う
遠隔A 通常技として連射したり、チャージすればデラシウム×2と撃ち合える火炎弾。
耐久A Mナースキャノンはあまり効かない。ランバルト×2で撃墜するも倒しきれず、ゼペリオン×2で撃破
特殊B スカイタイプ2人相手に渡り合う飛行能力。完全な不意打ちとはいえカルミラたちすらも欺いた幻覚。
技巧C


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。