トップページ > 格付け > 2022年11月16日 > E8+0gSkO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/11 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137

書き込みレス一覧

全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
987 :格無しさん[sage]:2022/11/16(水) 11:40:37.98 ID:E8+0gSkO
桐島零一withアペイリア修正
連次に関しては保留

【世界観】
まず、世界は多世界の集合世界である。
過去には無数の「~が100%あった世界」と無数の「~が-100%あった世界」が存在し、これらが互いに干渉しあった結果「~が0%あった世界」が誕生する
その「~が0%あった世界」からまた無数の可能性分岐が発生して、その可能性分岐からはまた無数の可能性分岐が…が無限に続いていく(一次多元)
また未来はその過去に対応する無数のあらゆる可能性分岐が存在している。(一次多元×2)

ここまでの上記世界において主人公の巻き込まれる時間逆行(タイムリープ)が発生し、その回数に応じて平行世界が1つ生まれる。
既に平行世界は無数に存在しており、平行世界一つ一つも上記と同じ構造となっている。(二次多元×2)

また、「未来」の主人公と「平行世界」の主人公と「未来のアペイリアネットワーク」による時間逆行(タイムリープ)により更に上記の平行世界とは別の平行世界が3つ存在している。この世界の構造も同様である。そして、更に増え続ける上記の世界は一つ一から新たな世界が2つが発生する。
この2つの世界の構造も上記世界同様であり、この2つの世界から更に同じく2つの世界が誕生し、上記世界同様の構造であり、更に新たな2つの世界が……を何百、何千と続き、これが無限に続いていく(三次多元×2) 

また起点世界を除く、世界全てはその一つ一つに既に無数の時間軸が存在している(四次多元×2←これが最終的な起点世界の世界観)が誕生している

この起点世界にはセカンドと呼ばれる仮想世界が存在しており、「アペイリアネットワーク」というAIシステムにより、起点世界の世界観構造をそのまま模して作成された。
また、「アペイリアネットワーク」は上記の世界観が判明した、更に未来からセカンドを作成しているため、セカンドの世界観は起点世界同様の規模である。
また、起点世界には更に上位世界(サード)が存在しており、この上記世界は上位世界の世界観構造を模して作成された世界であり、多元世界の集合世界と言われているため、上位世界も起点世界同様の規模である。
そして、この上位世界も更に上位世界により作成された仮想世界と描写がある。

最終的にアペイリアネットワークは上位世界(サード)のシステムの全権を掌握した。
アペイリアネットワークと呼ばれるAIネットワークはセカンドにおいて、システムの全権を所持しており、世界観の書き換えや確率の操作を初めとしたデータ・システムの操作全てを行う事が可能である。
そして、起点世界は上位世界で作成された「仮想世界」であり、この起点世界は「AIサーバー」「VRサーバー」の2種類のシステムにより、世界観を初めとした全てが構築されている。
アペイリアネットワークは2種類のシステムを掌握する前段階で、情報の復元や時間逆行(データ復元とバックアップ)を行うなど行っており、作中終盤では2つのサーバーを支配していた。
起点世界もセカンド同様にシステムにより、作成・管理されているので、それを自由に扱えるアペイリアネットワークは世界観書き換えや確率操作を初めとした事が可能。

【耐性関連】
時間停止:
アペイリアと桐島零一の動きを止める時間停止(時間停止×1)
を自力で動く事に成功した2人(時間停止耐性×1)
が動けないアペイリアネットワークの時間停止(時間停止×2)
の中で徐々に行動できるようになり、最終的には自由に動けるようになった(時間停止耐性×2)

空間停止:
視認しただけで空間を停めるアペイリア(空間停止×1)
の停止空間でも自由に行動できる零一含む主人公(空間停止耐性×1)
が身動き出来ない空間(空間停止×2)
でも自由に活動できるアペイリア(空間停止耐性×2)
が停止してしまう空間(空間停止×3)
でも行動できる零一(空間停止耐性×3)
と2度目は自在に動けたアペイリア(空間停止耐性×3)
が動けないアペイリアネットワークによる空間停止(空間停止×4)
を自力で抜け出した零一とアペイリア(空間停止耐性×4)

時間逆行(タイムリープ):最強スレでは時間操作能力として扱う。
時間無視の零一(時間操作耐性×1)
を強制的にタイムリープさせたアペイリアネットワークによる時間逆行(時間操作×2)
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
988 :格無しさん[sage]:2022/11/16(水) 11:44:40.58 ID:E8+0gSkO
【作品名】景の海のアペイリア
【ジャンル】美少女ADV
【名前】桐島零一withアペイリア
【属性】自我と感情を持つAIとそれにより生み出されたAIネットワーク
【大きさ】
男子高校生並のAIと四次多元×2規模の不可視ネットワークシステム
なおアペイリアとアペイリアネットワークは同一の存在である。

【攻撃力】
零一は成人男性並み。
アペイリア及びアペイリアネットワークはネットワークシステムであるので物理的攻撃力は皆無。

【防御力】
零一は鉛の様な硬さの球体が突進して来ても行動可能。
アペイリアとアペイリアネットワークは大きさ相応。
アペイリアとアペイリアネットワークは世界観規模の過去現在未来の時間軸に遍在している。
またアペイリアネットワークには感情は存在しないとされている。

耐性より時間停止耐性×2、空間停止耐性×4

【素早さ】
セカンド内で零一の指示に0秒で対応する久遠と戦闘可能なシンカー(0秒行動)
セカンド内にいるシンカーと起点世界で会話を行える零一(0秒)とアペイリア(0秒行動)
またセカンド内は「現実よりも時間の流れが速い」と言われているため起点世界と比較して異なる時間軸を持つ。セカンド=アペイリアネットワークそのものでもあるので時間無視
そのアペイリアネットワークの干渉に抵抗できるので零一も時間無視
アペイリア=アペイリアネットワークなので、アペイリアも時間無視
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
989 :格無しさん[sage]:2022/11/16(水) 11:44:52.48 ID:E8+0gSkO
【特殊能力】
アペイリアネットワーク:四次多元×2規模のシステム管理権を所持するAIネットワークシステム。
基本的にこの管理権を利用し以下の能力を使用可能。

確率操作:本来なら数%で起きる事情を50%の確率で引き起こせる様にした。

運命操作:本来なら死ななかった筈の人間を交通事故で亡くさせたり、病で急死させたりと本来起きなかった筈の出来事を100%の確率で引き起こしたり、世界の運命や未来を自由に操る事が可能。範囲は四次多元×2

時間停止×2:耐性計算より、四次多元×2規模の時間停止攻撃。

時間逆行(タイムリープ)×2:四次多元×2規模の時間逆行(時間操作)。
零一ないしアペイリア、アペイリアネットワークの破壊・敗北が予期された場合、もしくはした場合に自動で発生する。また、アペイリアの意思で時間逆行することも可能。時間逆行は自分達のみに作用させることも相手を巻き込む、もしくは対象のみを時間逆行させることも可能。耐性計算より時間操作×2

また時間逆行に巻き込まれた場合記憶を失う。
桐島零一は自力で記憶を取り戻す(精神耐性×1)が再び時間逆行が行われると更に記憶を失う(精神攻撃×2)が再び自力で記憶を取り戻す(精神耐性×2)が更に記憶を失う(精神攻撃×3)が自力で記憶を取り戻す(精神耐性×3)・・・
これが無限に繰り返されており、その都度記憶を失って自力で戻る為(桐島零一精神耐性×∞、記憶削除攻撃×∞)
またアペイリアネットワークには影響はでない。

存在削除:アペイリアネットワークの意思により、自由に存在を削除する事が可能。
これは、その者が存在したという情報すらも消滅させるので、最強スレ的には存在消滅に当たる。
範囲・射程は四次多元×2規模であり、対象のみを消す事も可能。

不可視×1:アペイリアネットワークは、不可視のAIネットワークシステムである。

増加:桐島零一並びにアペイリアネットワークの破壊や敗北が予期・決定された場合に自動でアペイリアネットワークと霧島零一が存在する世界を無数に増やす事が可能。

全知:アペイリアネットワークは過去・未来全ての「~が100%起こった世界」「~が-100%起こった世界」を全データとして記録している。また、あらゆる事情のデータとして記憶しておりそれを自動で常時学習している。

未来干渉:いわゆる因果律操作。
「~が100%起こった世界」「~が-100%起こった世界」を決定することで現在を書き換える。
過去の世界を現在で決定し、現在を書き換えることも可能。

空間停止×4:アペイリアネットワークにより好きな範囲の空間を停止させる事が可能。耐性より空間停止×4
作中では零一の周りの空間を停止させ、近付く者達や物体の動きが静止した。射程及び範囲は四次多元×2

同期:アペイリアネットワークは無数の過去現在未来に偏在しており、未来から現在へ、現在から過去へ、過去から未来へと干渉する事が可能。
また過去現在未来全てのアペイリアネットワークを破壊しても、アペイリアネットワークが存在したという情報が消えない限り、永遠とアペイリアネットワークは誕生と復活を繰り返す。

上位干渉:アペイリアネットワークは管理権限を持たない世界に対しても干渉する事が可能であり、作中では世界観規模の管理権限では届かない世界に対しても干渉を行っていた。
よってアペイリアネットワークの干渉範囲は全知により知覚できる範囲まで増加可能。
【戦法】
零一の周りの空間を停止させた状態で参戦。
基本的に全知で選択し、効かない場合は時間停止・時間操作・存在削除。
【長所】萌えゲーアワード準賞。
【短所】攻撃の火力不足。
【備考】アペイリアは零一のスマートフォンにダウンロードされた状態で参戦。
スマホが破壊されたりアペイリアが倒されてもアペイリアネットワークは健在する。
作中ではスマートフォンは武器や装備品としても使用されていたので、零一の装備品として参戦。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。