トップページ > 格付け > 2022年10月11日 > qDEy9aS6

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/37 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002000000000000123020111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137

書き込みレス一覧

全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
299 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 04:16:00.40 ID:qDEy9aS6
スパイダーマンは常時全能のオンスロートと殴り合いできて全能超えのハルクと殴り合いしてダメージを与えたから全能超えにならないか?

あと常時全能のスペクターを圧倒して倒したパララックスより強く実際に封印もしたイオンを圧倒して倒せるスーパーマン・プライムを殴ってダメージを与えたスーパーマンも全能超えになるし、
そのスーパーマンを一発殴って甚大なダメージを与えたドゥームズデイも全能超えになる気がする

アメコミ勢は世界観共有しているキャラが多いのでこれで全能の壁下の奴らを結構全能扱いにできそう
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
302 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 04:36:56.77 ID:qDEy9aS6
あとフェニックスは元々全能殺し+全能耐性+時間無視で全能の壁上だったが、全能耐性が取れなくなったため壁から落ちた経緯があるみたいだけど

常時全能のオンスロートを圧倒できるハルク(全能超え)
を一撃でぶっ飛ばしたギャラクタス
と互角に戦闘できる上にギャラクタスにダメージを与えたなら
フェニックスは全能超えになって壁上に戻れるんじゃないか?
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
305 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 17:08:31.53 ID:qDEy9aS6
暁美ほむら修正
まどかのテンプレをよく読んだら記憶操作は魂・精神攻撃×6だった
>精神攻撃×6(叛逆の物語:悪魔ほむらの記憶操作 ※上記より精神攻撃×5が効かなかったさやかに通用するので×6)

そのため再考察
また、物理無効×2のまどかと同格の概念存在だから物理無効×2となり物理無効無視×1までは防げるのでもう少し上いけそう
魂・精神攻撃×6の記憶操作
物理干渉×3の一次多元攻撃

(省略)
△摩多羅夜行 精神耐性×5。×6の記憶操作と封印×3で相討ち
(省略)
○Mr.MXYZPTLK 物理干渉×3の一次多元攻撃勝ち
○城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 物理無効無視×1の終末の図鑑効かず記憶操作勝ち
△八丁堀 物理無効無視×1なので攻撃効かずこちらも倒されない。
○ハル・ジョーダン 攻撃効かず精神耐性×4なので記憶操作勝ち

(全能神上位の壁)
○当真大河 一次多元破壊防いで記憶操作勝ち
△斗南優 遍在なので倒せず倒されず
○ピッコロ 記憶操作勝ち
○孫悟飯 記憶操作勝ち
△聖賢者ユウト コネクティドウィルと記憶操作相討ち
△一方通行 記憶操作はベクトル操作で防がれる。概念存在なので向こうの攻撃は効かず分け
×ロック 記憶操作は耐性で効かず異次元追放負け
△アンチモニター 二重連星破壊できずこちらも倒されず分け
×ダーク・シュナイダー 精神&霊魂破壊×4の超原子崩壊励起負け

ロック=一方通行>暁美ほむら>聖賢者ユウト=孫悟飯>ピッコロ=斗南優>当真大河
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
306 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 18:10:36.89 ID:qDEy9aS6
スーパーマン修正
スペクター(常時全能)を圧倒して倒したパララックス
より強く実際に封印もしたイオン(全能超え)
を圧倒して倒せるスーパーマン・プライム(全能超え超え)
と互角に戦闘できて殴ってダメージを与えたので全能超え(全能超え超え超え)

一次多元+単一宇宙×2+3α以上破壊攻防
基本的にスーパーマン・プライムと性能は同じ
+相手がでかかったら太陽系丸ごと破壊できるスーパー・ブレス

再考察
何故かランキングから名前が消えていた
(全能の壁)
○レン・カラス~ガラミィ フリージング・ブレス勝ち
△バットマン 殴りとフリージング・ブレス相討ち
○主人公(ペルソナ3) 羽ごとフリージング・ブレス勝ち
△シャイダー フリージング・ブレス効かず殴りとビデオビームガン相討ち
○門倉甲 フリージング・ブレス勝ち
△ディスコ・ウェンズデイ 時間軸遍在分け
○柾木天地 殴り勝ち
△純岡シト フリージング・ブレスと消滅相討ち
△ロイド(ユグドラ・レゾナンス) 倒せない倒されない
△摩多羅夜行 太陽系破壊と封印相討ち
○ハルク 殴り勝ち
○ハルカ 同上
○Qfwfq 太陽熱は防いで太陽系破壊のスーパーブレス勝ち
△スーパーマン・プライム フリージング・ブレス相討ち
×岩谷尚文 増幅反射負け
×オンスロート 物質変換負け
×Mr.MXYZPTLK 太陽系よりも銀河の3倍の方がでかいので倒せない。殴られ負け

岩谷尚文>スーパーマン>スーパーマン・プライム=Qfwfq>ハルカ
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
307 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 18:17:48.46 ID:qDEy9aS6
>>306
訂正
よくみたらQfwfqはビッグバンに耐えられるのか
ビッグバンは単一宇宙爆発と考えると太陽系破壊も防げそうなので分け

岩谷尚文>スーパーマン=スーパーマン・プライム=Qfwfq>ハルカ
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
310 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 19:38:17.47 ID:qDEy9aS6
ドクター・ストレンジ修正
【素早さ】アメリカチャベスと共闘可能で、スカーレット・ウィッチと戦闘可能なので時間無視

スカーレット・ウィッチ修正
指摘に反応がないのでこっちで戦法を変える
【戦法】エネルギー波を対象に放って消滅させる、ダメならテレパシーで洗脳

エネルギー操作の威力はビル破壊以上でMCU版サノスの動きを止められるし、直撃すれば人間一人を殺せる威力はゆうにある
またMoMではエネルギー波を放って人間を塵すら残さず消滅させていた

(全能の壁)
○レン・カラス エネルギー波勝ち
○天野雪輝 エネルギー波勝ち
○那由他 エネルギー波勝ち
×神山田一郎 惑星破壊で宇宙に投げ出され負け
△リリィ 物理無効なので倒せないが攻撃はエネルギー操作で防いで分け
△棗恭介withリトルバスターズ エネルギー波と精神攻撃相討ち
○ガラミィ 攻撃はエネルギー操作で防いで洗脳勝ち
×バットマン 殴られ負け

以降は勝てない
バットマン>スカーレット・ウィッチ>ガラミィ
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
311 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 19:41:06.22 ID:qDEy9aS6
>>308
ロック=一方通行となっている以上、一方通行と分けてもロックに負けたなら必然的に同格の一方通行より下になると判断した

スーパーマンがなんでランクから外れていたか分からなかったので普通に考察しただけ
除外理由があるなら納得
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
313 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 19:47:57.04 ID:qDEy9aS6
>>312
ルールに書いてあるならわかった

ロック>一方通行=暁美ほむら>聖賢者ユウト

全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
315 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 21:06:50.50 ID:qDEy9aS6
壬生宗次郎再考察

全能神の壁上から
○当真大河 切断勝ち
○斗南優 切断勝ち
○ピッコロ 切断勝ち
○孫悟飯 切断勝ち
○聖賢者ユウト 切断勝ち
○暁美ほむら 切断勝ち
○一方通行 切断勝ち
○ロック 切断勝ち
○アンチモニター 切断勝ち
○ダーク・シュナイダー 切断勝ち
○孫悟空(ドラゴンボール) 切断勝ち
○鹿目まどか 切断勝ち
○上条当麻 切断勝ち
○藤井蓮 切断勝ち
○おれ(脱走と追跡のサンバ) 切断勝ち
○悠久のユーフォリア 切断勝ち
○高遠夜霧 常時即死は原理付き防御で防いで切断勝ち
△アノス・ヴォルディゴード 原理付き防御分け
○リムル・テンペスト 切断勝ち
△坂上覇吐with久雅竜胆 互いに決め手なし
△叢雲のノゾム 切断とネームブレイカー相打ち

(全能神上位の壁)
 >スペクター>スレイ>叢雲のノゾム>坂上覇吐with久雅竜胆=壬生宗次郎>リムル・テンペスト=アノス・ヴォルディゴード=高遠夜霧




玖錠紫織再考察
三次多元規模の遍在に各種耐性
陀羅尼孔雀王の範囲は二次多元規模、威力は一次多元
全能神上位の壁上は全滅なので全能神の壁の最上位から見る

×スペクター 多種類攻撃負け
×スレイ 偏在範囲で上回られ全知によって効く攻撃をされ負け
△叢雲のノゾム 大宝楼閣・善住陀羅尼とネームブレイカー相打ち
×坂上覇吐with久雅竜胆 遍在殺しの斬撃負け
△壬生宗次郎 互いに決め手無し
○リムル・テンペスト 陀羅尼孔雀王勝ち
△アノス・ヴォルディゴード 互いに決め手無し
△高遠夜霧 互いに決め手無し

(全能神上位の壁)
 >スペクター>スレイ>叢雲のノゾム>坂上覇吐with久雅竜胆>壬生宗次郎=玖錠紫織>リムル・テンペスト=アノス・ヴォルディゴード=高遠夜霧
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
317 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 21:54:38.69 ID:qDEy9aS6
>>315
玖錠紫織訂正
△リムル・テンペスト 原理付き防御で分け
(省略)
△悠久のユーフォリア 陀羅尼孔雀王とプチニティリムーバー相打ち
○おれ(脱走と追跡のサンバ) 三次多元規模の存在を削れる陀羅尼孔雀王で勝ち

(全能神上位の壁)
 >スペクター>スレイ>叢雲のノゾム>坂上覇吐with久雅竜胆=壬生宗次郎>リムル・テンペスト=アノス・ヴォルディゴード=高遠夜霧
 >悠久のユーフォリア>玖錠紫織>おれ(脱走と追跡のサンバ)


いぶそうもこの際だから陽滝とティティーは問題ないはずなので無限手はかけない状態で考察する
全ジャンル主人公最強議論スレvol.137
318 :格無しさん[sage]:2022/10/11(火) 23:01:01.38 ID:qDEy9aS6
相川陽滝再考察
三次多元規模での静止の理(精神攻撃×15・時間停止×2・空間停止×3・絶対零度・絶対零度耐性持ち凍結)による攻防一体の原理付き防御。
渦波のトルシオンフィールドも使える

全能神の壁最上位から見る
×スペクター 多種類攻撃負け
×スレイ 意志の剣負け
×叢雲のノゾム ネームブレイカー負け
×坂上覇吐with久雅竜胆 座の滅殺意思負け
×壬生宗次郎 切断負け
○リムル・テンペスト 絶対零度はリムルの原理付き防御で防げないので静止の理の凍結勝ち
△アノス・ヴォルディゴード 原理付き防御は突破するが攻撃力が足りず決め手に欠けて分け
△高遠夜霧 原理付き防御分け

(全能神上位の壁)
 >スペクター>スレイ>叢雲のノゾム>坂上覇吐with久雅竜胆=壬生宗次郎>相川陽滝>リムル・テンペスト=アノス・ヴォルディゴード=高遠夜霧


ティティー再考察
三次多元宇宙+二次多元宇宙+一次多元惑星×2+α規模での分解+絶対零度+分解・空間操作×3による攻防一体の原理付き防御。

全能神の壁最上位から見る
×スペクター 多種類攻撃負け
×スレイ 意志の剣負け
×叢雲のノゾム ネームブレイカー負け
×坂上覇吐with久雅竜胆 座の滅殺意思負け
×壬生宗次郎 切断負け
△相川陽滝 原理付き防御分け
△リムル・テンペスト 原理付き防御分け
△アノス・ヴォルディゴード 原理付き防御分け
○高遠夜霧 常時即死は原理付き防御で防ぎ、向こうの原理付き防御を突破して自由の風勝ち

(全能神上位の壁)
 >スペクター>スレイ>叢雲のノゾム>坂上覇吐with久雅竜胆=壬生宗次郎>相川陽滝=ティティー>リムル・テンペスト=アノス・ヴォルディゴード=高遠夜霧



悠久のユーフォリアはもっと上がれると思うので後で再考察する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。