トップページ > 格付け > 2022年09月17日 > /6qyco6H

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/34 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000211001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
ダイの大冒険強さ談義スレ115

書き込みレス一覧

ダイの大冒険強さ談義スレ115
401 :格無しさん[sage]:2022/09/17(土) 13:21:48.89 ID:/6qyco6H
ところで、未評価だったキャラをランクに載せること優先ということであれば
>>4のバダックになにか議論が欲しいな。「ランク外が妥当」でもいい
ダイの大冒険強さ談義スレ115
402 :格無しさん[sage]:2022/09/17(土) 13:35:25.42 ID:/6qyco6H
>>396もボラホーンとの比較の発端になった>>219はあくまで「例えばボラホーン」と書かれてて
それより右のキャラとは議論されてないので、確定は早すぎません?

個人的には、出番終了であろう館長エビルマージはともかく、カノンは終盤また出番があっても不思議じゃないので
時期早々な気がします
ダイの大冒険強さ談義スレ115
403 :格無しさん[sage]:2022/09/17(土) 14:01:54.99 ID:/6qyco6H
連投ごめんと前置きして、バダックの話

バダックを入れる是非というよりは、F級を設ける是非ということになると思う
バダックと同ランクになるだろう相手って「(魔影軍団の)さまようよろい」「(妖魔士団の)まほうつかい」などで
F級があると(名前付きでそれなりの戦闘描写があるのは前提だが)一般兵士や一般モンスターをいくらでも追加できてしまって際限がないのは予想できる
だから、雑魚議論もまた楽しいと思うならFに、そうでないならランク外に、という好みの問題かなあと思う

自分はどちらでもいいのだけれども、議論はされた証にどこかに名前を足しておきたい派
ダイの大冒険強さ談義スレ115
406 :格無しさん[sage]:2022/09/17(土) 15:12:17.43 ID:/6qyco6H
>>402訂正
ごめん。カノン死んでました。後半取り消しで
ダイの大冒険強さ談義スレ115
413 :格無しさん[sage]:2022/09/17(土) 18:41:39.11 ID:/6qyco6H
>>410
そもそも>>89は「ブロキーナの左」であり、そこから>>396「ボラホーンの右」へと大きく変わった理由は
>>219で挙げられたのがボラホーンだったからそこが新しい起点になったというだけでしょう
もし議論に決着が付いてカノンの勝ちなら当然次はノヴァ(または>>397のホルキンス)と、負けならキラーマシーンやガルダンディとの
比較が行われて細かい位置が確定していったはず
それらの議論がなされなかった理由はまさにボラホーンとの議論が流れたからで
「未了」であればボラホーンを起点にすること自体がおかしいはずです。だから「早すぎる」と書きました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。