トップページ > 格付け > 2022年09月05日 > o/CmVHxG

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108

書き込みレス一覧

全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
861 :格無しさん[sage]:2022/09/05(月) 14:08:37.79 ID:o/CmVHxG
朝倉涼子 再考察

女子高生を貫通できるので“なにか”飛ばしは拳銃程度の威力はあるだろう。
また特殊能力は瞬時に発動なので、総合的に0.5秒早撃ち拳銃相当となる。
教室は63平方メートルが基準らしいので、射程は7.8m程度か。

浮遊可能なのを活かして浮遊状態(2m)で参戦すれば近接系相手に時間を
稼ぐ事も可能なので、(銃持ち軍人の壁)上に入れるだろう。

達人拳銃持ちの北山よりは遅く、軍人拳銃持ちのキース・アニアンよりは早いので

 北山>朝倉涼子>キース・アニアン

拳銃が効かない相手には勝てないだろうし、ここより上も無いはず。
異議があれば遠慮せずお願いします。
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
863 :格無しさん[sage]:2022/09/05(月) 18:23:00.23 ID:o/CmVHxG
 >>862
 極端に遅いことはないと思って考察したけど、異論が無いなら
 修正待ちに送る方が確実ですね……

 数日待って異論がなければ修正待ち送りで良いと思います。
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
864 :格無しさん[sage]:2022/09/05(月) 19:15:34.23 ID:o/CmVHxG
キャサリン・ライアン 考察

1mからの時速100km≒秒速27.7m反応なので、反応速度は0.037秒(切り上げ)。
ただ、問題となるのはブーメランを投げるのにかかる時間。
多めに見積もって1秒程度とすると投げるまでの間に攻撃されるので
それなら手にブーメランを持って殴る方が早い計算になる。

移動速度は達人並み……ひとまず秒速10m(時速36km)とし
相手が間合いを空けない場合は3m(要0.3秒)詰めれば腕とブーメラン殴りで
攻撃が届くものとする。

基本的にはブーメランを持って殴り、相手が飛行している場合や
間合いを取る戦法の場合のみブーメランを投げるとする。
近接剣持ちには不利になるが、思考発動や銃持ち相手を考えるなら
初手ブーメランよりは勝率を稼げるか。

(バイク乗り達人の壁)から考察する

〇 ミス・ラビット  バイクは避けられる。削って勝ち
〇 モヒカン  相手は常人反応、先手殴り勝ち
〇 デルタ  相手は124歳の元気な老人並≒常人反応、先手殴り勝ち
〇 サリー  魔法は避けられる、飛ばれても飛び道具で射程有利
× 森の男  耐久力的に耐えられ反撃負けか
〇 密室の少年  相手は常人反応、先手殴り勝ち
〇 アリアス~城山  相手は鍛えた拳銃持ち、先手殴り勝ち
× 武田信玄  鎧兜相手では火力不足、闘気も考えると厳しいか
〇 ウツギヒロタカ~ジョージ  相手は鍛えた拳銃持ちよりやや早い程度、先手殴り勝ち
× ワンダーウーマン  耐久力的に耐えられ反撃負けか
〇 狩山狂輔  相手は鍛えた人反応、先手殴り勝ち
〇 獅堂クルト  ここまで反応差があれば射程で負けても勝てる
〇 カルノー  反応が鍛えた軍人程度、鎧が体のみなら勝てるか
〇 石田銀  波動球といえど構え無しでは打てない、反応差で削り勝ち
△ 園田勲  相手の攻撃は避けられるがこちらも盾で防がれる
〇 イワン  反応差で削り勝ち……この人森の男やワンダーウーマンより下では?
〇 肉蝮  相手は鍛えた人反応、反応差で削り勝ち
       ……幾ら火力があってもこの反応では森の男やワンダーウーマンより下では?
〇 仲代  反応速度的に小刀投擲は避けられるだろう
〇 神宮寺小也香  ボール投げるまでにどう贔屓目に見ても0.5秒はかかるし先手勝ち。
× ブライアン・ホーク  熊と殴りあえる反応、こちらの攻撃を当てれても反撃を避けきれないか
〇 一条 武丸  詳細な反応速度が不明、達人より少し上程度なら削り勝ちできるか
           ……この人も森の男やワンダーウーマンより下では?
× カーティス  反応も攻撃速度も高いので近接戦は厳しい
〇 田中露都  射程は相手が上だが反応とジャンプ力でまだ勝てるか?
× ウルスラ  全身魔法障壁の剣持ちは無理
× 平教経  同上
× スフィンクスの釜虎  相手が反応は上、削られ負け
× ネヴァ・フォスター  体格差でゴリ押しされると厳しい

 軍人銃持ちの壁上である程度負けを取り戻せるので“ロー・サン”辺りまで行けそうな
 気もするが、考察の前提自体に異議が入る可能性があるのでここで一度
 皆さんの意見を聞きたいと思います。

 戦法、ブーメランの扱い、移動速度の扱い、考察結果に異議が入らなけらば
 改めて続きを考察します。
 この辺りは反応速度が曖昧かつ強弱差がごっちゃすぎて物凄くやり辛い……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。