トップページ > 格付け > 2022年08月31日 > K333aVlU

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
ダイの大冒険強さ談義スレ115

書き込みレス一覧

ダイの大冒険強さ談義スレ115
238 :格無しさん[sage]:2022/08/31(水) 09:51:48.96 ID:K333aVlU
ボラホーンが鎖でポップを捕まえたのは、ルーラが戦闘向きではないという説が定説

本来ルーラは中長距離移動の呪文なので敵の眼前で使うものではない
そうでなければルーラ使いは戦闘中頻繁に瞬間移動しながら戦って隙をついたりスピードを補ったりできるはずなのに誰もやっていない
辛うじて真ミスト戦の大魔道士ポップがメドローア直後に使った程度

よってあのシーンはポップが敵に背を向けたうえにルーラでまっすぐ飛び立つという隙だらけになった帰結と考えられる
随意飛行中の敵を鎖で簡単に捕らえられるという根拠にはできない
ダイの大冒険強さ談義スレ115
239 :格無しさん[sage]:2022/08/31(水) 10:05:32.37 ID:K333aVlU
>>228
特に技量もスピードも特別な武器もないしどこまで有利かね
まあさすがに呪文戦できるのに接近戦する意味は薄いが
いずれにせよボラホーンの主張がタフだからに頼るしかないのは厳しくないか

>>238のとおり捕まえられる根拠の方が弱い
ドベルーラに向かって投げてきたらマトリフですら回避を主張できるうえに最悪バギ拳でも弾けるので到底当たらない

アバンに負けたをよく言うけどそれまでの一方的ぶりから妥当な主張ではない
決め手はアバンの知識と工夫によるものなので、アルビナスはマァムに負けたから戦闘力がマァム以下と言ってるようなものにすぎない
ダイの大冒険強さ談義スレ115
240 :格無しさん[sage]:2022/08/31(水) 10:42:27.24 ID:K333aVlU
ついでに言うとコールドブレスはマヒャド級の威力と言われているが口からマヒャドを出しているわけではなく、射程範囲は呪文より狭いと思われる
ヒュンケルも蹴りを入れられて後退した程度の距離しか離れていない

>>223でブレスと呪文の打ち合いといっているが出来るのはせいぜいブレスで相殺して防戦に持ち込むまでで攻め手になるかは怪しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。