トップページ > 格付け > 2022年08月26日 > k9oB1qGJ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/33 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136

書き込みレス一覧

全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
680 :格無しさん[sage]:2022/08/26(金) 12:19:59.06 ID:k9oB1qGJ
>>679
番号でいったら2に近いね
転生先の世界(基軸世界)に無限の混沌世界があり、それを飲み込めるリムルは基軸世界では20cm程度といわれてる
だから基軸世界は基点世界と比べてかなり大きい設定

0秒行動のほうは"ちょっと"っていう余計なの入ってたね
ちょっと間を飛ばしてって書いたつもりだった
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
830 :格無しさん[sage]:2022/08/26(金) 17:30:20.53 ID:k9oB1qGJ
>>825
考察乙
いくつか指摘なんだけど
△リムル・テンペスト どちらも原理付き防御持ちなので決め手なしで分け
>即死攻撃が精神攻撃だった場合リムルの攻防一体の原理付き防御の発動タイミングしたいでは即死くらうかも
ただ存在干渉・精神・魂耐性×6もってるから大丈夫なのかな?

○スレイ 常時即死×3勝ち
>スレイは人外にも有効な精神攻撃×5もってるから相打ちにならないかな

○スペクター 四次多元×複数規模だが、不死殺し+復活無効の即死×3で削って勝ち
>巨大化相応の大きさ(四次多元×αの巨人の指一本サイズ)ってあるけど即死範囲超えてる可能性ない?
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
831 :格無しさん[sage]:2022/08/26(金) 17:40:41.41 ID:k9oB1qGJ
書き忘れた
リムルの攻防一体の原理付き防御ってどういう扱いになってる?
1手目の攻撃と同時に原理付き防御でるからどうなんだろう
奪還屋みたいに同じ原理付き防御をもってるなら無効化はできるだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。