トップページ > 格付け > 2022年08月25日 > a8J/Q9RD

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000006000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136

書き込みレス一覧

全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
809 :格無しさん[sage]:2022/08/25(木) 18:39:29.38 ID:a8J/Q9RD
修正
【簡易テンプレ】
【名前】高遠夜霧
【大きさ】本体であるαΩの大きさは世界観相応の二次多元+一次多元×2+単一宇宙+9α
【攻撃力】
大きさ相応で常時発動の即死攻撃×3
魂破壊、空間破壊、不死殺し
全能超え、全能殺し

最低でも以下に通用
人間・動植物・虫・竜・人外・無機物・神・アンデッド・死体・ロボット・不老不死・吸血鬼・実体のない存在・不定形で半透明な物体・結界・霊魂・死霊・ウイルス・細菌・建造物・自然現象・物理法則(落下の勢い等)・空間・重力など

【防御力】基本は即死×3原理の防御
全能防御、全能耐性、全知耐性、存在消滅耐性、分解耐性、時間操作耐性×2、即死耐性×3

【素早さ】時間無視

【特殊能力】
殺意を察知する能力:
殺意や自身への危害を加えようとする意思や可能性や現象を察知し、相手が攻撃する前に自動的に即死で自動的にカウンターする

【戦法】殺意を察知して相手が攻撃する前に自動的に即死×3を放つ。攻撃そのものは即死原理の防御で防ぐ。
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
810 :格無しさん[sage]:2022/08/25(木) 18:40:21.18 ID:a8J/Q9RD
【即死計算】
夜霧のクラスメイトである深井聖一の即死攻撃×1
その深井聖一の即死攻撃×1が効かない賢者シオンは即死耐性×1
即死チートの世界では賢者はバトルソング上の自身より下位系統のスキルを無効化できる。そのためシオン以外の賢者も深井聖一の即死攻撃を無効化できることになるので即死耐性×1
「人間を殺すのに超威力の攻撃など必要はない。神であれば、人間の生死など簡単に切り替えることができる。
 ただ、生の側に向いている針を、死へと倒すだけ。
 神であればそれができる。
 人間と神との格のちがいは絶対的であり、どう足掻こうとそれを覆すことなどできはしない。
 神と人間との戦いなどそもそも成立しないのだ。
 なので、神が人間と戦ったところで何も面白くはない。倒そうと思えば、それだけで相手が倒れる。実につまらない結果になるだけだ。」(引用ここまで)
とあるので即死チート世界において人間と神の差は絶対的で覆すことができない差で
ある。
上の「神であれば、人間の生死など簡単に切り替える」は当該場面ではマルナリルナの即死能力を指しているので
人間であるシオン含む賢者を即死能力で簡単に殺せるため全知全能神マルナリルナ含む神々の即死攻撃×2
そのマルナリルナなど神同士による即死攻撃でも神々を完全に殺すことはできないため、神々は即死耐性×2
書籍11巻の質問コーナーによると、UEGは夜霧以外のキャラと強さを比べた場合は「ぶっちぎりで強い。三番手以降をまったく寄せ付けない異次元の強さ」とあるので、夜霧>UEG>>>>>その他の順に強い。
夜霧以外と比べ次元が違うほど強いUEGは神々を即死攻撃で完全に殺し、無効化もできる。即死攻撃×3、即死耐性×2
UEGを即死させた高遠夜霧(作中最強)の即死攻撃×3。作者公認の最強なのでUEGの即死攻撃も無効化できるから即死耐性×3

【時間操作耐性計算】
チルダは、異世界の戦闘システムであるバトルソングのクラスが「時操者」となっており時間を操れる。時間操作×1
システム自体に干渉することでバトルソングが起こす全ての現象を無力化できるキャラであるダリアンは時操者を設定上無力化可能。時間操作耐性×1
天盤世界の時空が己の一部であり、天盤世界の時間を自在に制御、操作できる天盤喰らいは天盤世界内でしか力を振るえないダリアンを上回る時間操作ができる 時間操作×2
その天盤喰らいの時間操作の影響を受けない夜霧(αΩ)。時間操作耐性×2
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
811 :格無しさん[sage]:2022/08/25(木) 18:42:03.56 ID:a8J/Q9RD
【作品名】即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。
【ジャンル】ライトノベル
【名前】高遠夜霧
【属性】「死」が具現化した存在
【大きさ】基本的な大きさは平均的な男子高校生サイズ。
「気付けば、目は数え切れないほどにあらわれ、空間を占めていた。目。眼。瞳。様々なそれらが、ダリアンを凝視していた。全ての眼が、ダリアンを見つめているのだ。(中略)この少年の本質は、目の前にある肉体になどないのだと。ここで少年の頭部を粉微塵に粉砕しようと、それは本質にかすりすらしないのだ。」とあるため、夜霧の本体は空間に隠れた無数の眼(作中で「αΩ」と呼ばれている)。
「それは最初から、あらゆる空間に存在しているのだ」ともあるし描写的にも特に制限や限界がないため、αΩは世界観規模に遍在していると考えられるので
αΩの大きさは二次多元+一次多元×2+単一宇宙+9α
また、ダリアンはαΩを知覚した恐怖で夜霧から逃れるために時間逆行して夜霧と遭遇する前まで戻ったが、それでもαΩからは逃れられなかったのでαΩは時間軸遍在していると考えられる
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
812 :格無しさん[sage]:2022/08/25(木) 18:42:30.96 ID:a8J/Q9RD
【攻撃力】
素の攻撃力は高校生並み

・対象を即死させる能力:
「死ね」の一言で対象を即死させるが、言わなくても対象を殺せる。
これは即死させようと意識したもの(無意識でもOK)を即死(完全な機能停止)させる。
人間の夜霧にとって危険な攻撃や死ぬ可能性がある攻撃の場合は、対象が攻撃する前に自動的に即死させる。

以下引用
----------
 死とは不可逆的なものだ。
 生き返るというのがそもそもありえない。
 生き返ったように見えるなら、それは実は死んでいないというだけのことだろう。
 夜霧にとっての死はそうであり、その当たり前の常識に反した事象は夜霧の認識下では発生しない。
 他の者が殺したのであれば生きている余地はあるが、夜霧がその力で殺したのならば、それは確実な死だ。蘇ることはありえない。(以上地の文)
----------

-----
「おそらく、俺が力を使って殺すと魂みたいなものも完全に消滅する。それでもいいのかってことなんだけど」(以上台詞)
-----

引用ここまで

とあるので、魂すらも完全に消滅させて復活・蘇生が意味をなさず二度と生き返ることできなくなるから魂破壊

この即死は意志があるもの、又は意志がなくても何らかの機能を持つものは何でも即死できる。
・時間差で任意の対象を殺すこともでき
・分身や人形などを使っても本体や操っている人物が死ぬ
・多次元に遍在していても同時にまとめて即死させる。
・意思や殺意を持たずに攻撃した場合は、その攻撃が夜霧に命中しそうになれば夜霧を害する可能性が生じることになるため死ぬ。
・手足から足の指、眼球というように部分指定をすることで即死させた機能を完全に機能停止させることができる。即死させられた箇所は切断して再生しようが、時間を逆行しようがその箇所は二度と動くことはない。
・死人だろうと「動いているから」という理屈で即死できる
・不死身で自動蘇生を持っていても即死できる。作中では不死身の賢者レインを殺したため不死殺し
・次元の外から攻撃してきても、次元も空間も時間の壁も越えて即死できる

この即死能力は夜霧自身が封印して制限をかけており、第一門、第二門、第三門・・・と続くように心の中に鍵をかけた門がいくつもあり、場合によって段階的に門を開いて力を解放している。
第二門以降はあらかじめ決めた時間で自動的に閉まるようになっている。このような面倒なプロセスを踏んでいるのは一つ間違えれば簡単に世界が滅ぶためとわかっているため、意識的に力を制限している。作中では第二門までしか開放していない。
大きさ相応の即死攻撃×3

常時全能のUEGと戦い一瞬で即死させたので全能超え
全能超えなので全能殺しも持つ
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
813 :格無しさん[sage]:2022/08/25(木) 18:44:28.52 ID:a8J/Q9RD
【防御力】
夜霧の素の防御力は高校生並み
αΩの防御力は大きさ相応

殺意、害意、夜霧に損害を負わせようとする意志、損害を及ぼす可能性や現象が発生した時点でそれを察知し、即死のオートカウンターが発動して対象が自身を攻撃する前に即死させる

攻撃そのものも夜霧本人に届く前に全てが無効化されるので全能防御
これは原理付き防御なので、即死×3原理の防御

無意識的に自身を害するもの、害する可能性があるものを殺し続けているので常時発動。
(例)
・ウイルスや細菌は日頃から無意識のうちに殺しているので風邪をひかない
・遠くから自分達を狙ってくる盗賊や魔物は、無意識のうちに殺意や害意を察知しカウンターで即死させているため遭遇しない、など

世界改変・因果律操作などを完全無効化。発動しようとしても夜霧に対しては能力そのものが意味をなさない、または反撃される。
愛原幸正による未来改変、ヨシフミによる過去改変の影響を受けなかったので全能耐性
花宮盟の聖女パンチ(必中・分解攻撃・存在消滅攻撃)をわざとくらっても平気。分解耐性、存在消滅耐性
全知のマルナリルナ、UEG、ミランダにも理解できない存在のため全知耐性。
全能防御、全能耐性、全知耐性、即死攻撃による原理付き防御。

【素早さ】時間無視
“海”の世界には天盤世界より身体の大きい「天盤喰らい」がおり、天盤ごと世界を食べたり、人間の姿となって天盤世界へ侵入したりしている
この天盤喰らいにとって時空は己の一部であり、自らの意思で天盤世界の時間を制御・操作することができる
主人公である高遠夜霧はその時間の影響を受けず、一方で天盤喰らいはどう時間を制御しても夜霧の即死から逃れることができなかった
天盤世界の時空を内包している天盤喰らいの時間の流れに囚われないため、高遠夜霧は天盤喰らいの外にいる時間軸から外れた存在になるので時間無視
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
814 :格無しさん[sage]:2022/08/25(木) 18:45:45.98 ID:a8J/Q9RD
【特殊能力】
殺意を察知する能力:
殺意、害意、夜霧に損害を負わせようとする意志、又は夜霧に何かが損害を及ぼす可能性を「黒い線」として察知することができる。それが広範囲の場合はその広さ相応に「黒い霧」「黒い靄」という形で察知することが出来る。
どれほど強力に隠蔽しようと、その様な意志や可能性を持った時点でそれらは夜霧に届いており、どの様な影響等でも察知できないことはない。
この能力は時間を無視して且つ常時発動しているため次元の外から向けられたものだろうと瞬時に察知できる。
そして殺意を感じると無意識的に殺意を放った対象を即死で自動的に殺してしまう(発動しないようにすることも可能)のでオートカウンター。

【長所】自主的に封印している状態でこれなので本気の実力は未知数
【短所】大半は攻撃前に殺すため耐性計算が出来ない
【戦法】殺意を察知して相手が攻撃する前に自動的に即死を放つ。攻撃そのものは即死原理の防御で防ぐ。
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
821 :格無しさん[sage]:2022/08/25(木) 22:43:19.03 ID:a8J/Q9RD
高遠夜霧、戦法を変更
【戦法】常時即死×3と同時に同原理付き防御を展開


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。