トップページ > 格付け > 2022年08月23日 > 4Twu3rdY

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/54 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108

書き込みレス一覧

全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
636 :格無しさん[sage]:2022/08/23(火) 01:48:12.93 ID:4Twu3rdY
テッシオ&メンザ 考察 >>629の続き

 ※触手は秒速100m扱い、射程100m、達人反応
 ※一方的に戦車砲火力を何度も受ける場合や
   小型ミサイル級を二回以上受ける場合は負け判定とする

 対人火力が中心のメンバーには負けないので(巨体の壁)まで飛ばす。
 間に負ける相手も少なからずいるけど負け越しはしていない……はず。
 気になる方がいれば再考察してください。


 〇 曹操軍      火神の計でも一撃は耐えられるか。船壊して勝ち
 △ 志々雄真実   アームストロング砲が怖いが、まだ触手で壊せる範疇か? 怪しいので分け
 〇 クルフィス     サイレンは効かない、殴り勝ち
 〇 ウェイトリィ    不可視だが触手や炎をぶん回せばダメージレースで勝てそう
 〇 サメ        触手で抑え込み勝ち
 〇 プドロティス    麻痺は効かない、射程有利なので近づいた所を殴り勝ち
 × ドン・モグーラ   獣反応からの芸術スペシャル負け
 〇 弱そうな怪獣   開始距離60mなので近づかれる前に触手で勝ち
 〇 ゼミオス      大きさはほぼ同等だが相手は常人反応、殴り勝てる
 × ネオ・フジリュー     30m級は反応で勝てても厳しい
 × ギリメカラ(地の書)   35m+物理反射は辛い
 × プテラクーダ       突進に耐えられそうにない
 × ホシ丸(OP映像)    30m+射程60mビーム、開始距離的に開幕ビーム負け

 ここから先はもう20m級ではいくら触手や反応で優れていても無理か。

 ネオ・フジリュー>テッシオ&メンザ>ゼミオス
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
637 :格無しさん[sage]:2022/08/23(火) 02:13:02.72 ID:4Twu3rdY
 ドン・モグーラ 再考察

 ドン・モグーラの項目を改めてみたらテッシオ&メンザとほぼ同サイズのゼミオスに
 サイズ差で負ける判定になっていました。

 とはいえ、豹より速い(時速58km以上)+獣反応。
 また、攻防は20m級爆発の4割程度とのことだが球の体積から考えると
 20m級爆発は10m級爆発の8倍の威力であり、そこから4割しても
 10m級爆発の3倍以上の威力がある事になる。
 (爆発に詳しい方がいれば指摘お願いします)

 弱そうな怪獣やゼミオスは仮に芸術スぺシャルで倒せずとも
 地面揺らしや殴りで充分有利を取れるだろうし、ドン・モグーラが低いと見るべきか。

 テッシオ&メンザの考察結果も合わせて順位はこうなると思います。

 ネオ・フジリュー>ドン・モグーラ>テッシオ&メンザ>ゼミオス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。