トップページ > 格付け > 2022年08月20日 > p8E06XFH

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/47 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
ダイの大冒険強さ談義スレ115

書き込みレス一覧

ダイの大冒険強さ談義スレ115
60 :格無しさん[sage]:2022/08/20(土) 20:32:23.78 ID:p8E06XFH
マトリフはメドローア使えるけど、撃つ前から吐血しかかってるくらい体力がないので構えたまま跳び回って隙を見つけるみたいなことはできそうもない
ポップがシグマ相手にやったようなことはほぼ不可能
いきなりぶっ放してイチかバチかの一撃必殺狙いはできるがネタバレしてるこのスレのルールでは警戒されて決まりにくい
ジャミラス戦を見る限り撃って当たらなかったら経戦不能で負け確

ブロキーナはスタミナがなく空中に攻撃できないのがネタバレ前提のこのスレのルールでは痛すぎる
ガルダンディ相手ですら空中に逃げられて羽根を投げまくられれば避け続けてるうちにスタミナ切れに追い込まれて負けてしまう

体力・スタミナに致命的な難を抱えた老人組は、ネタバレ前提で弱点につけ込まれやすいこのスレのルールでは厳しい立場
ダイの大冒険強さ談義スレ115
65 :格無しさん[sage]:2022/08/20(土) 22:59:09.64 ID:p8E06XFH
>>62

>ポップのあれは自分で受けるための布石であって本当に隙を作るつもりなら両手を塞いでから走り回ったりしない

マトリフにはその「自分で受ける」が不可能であり
隙を作るだけの時間(というかスタミナや体力)の余裕もない
ということを言ってるんだが

ジャミラス戦で一発放った直後に吐血してヒャドすら使えなくなったところを見る限り、
メドローアを使う気ならその一発で確実に仕留めないと逆に敗北確定
敵の腕や足の一本を奪う程度の当たり方ではダメで完璧に直撃させないとならない
慎重にやるだけのスタミナ・体力の余裕がない身では相当厳しい
かといってメドローア抜きで一発喰らえば終わりの体力で戦ってもごく下位の相手以外にはほとんど勝てないだろうし
ダイの大冒険強さ談義スレ115
67 :格無しさん[sage]:2022/08/20(土) 23:08:51.26 ID:p8E06XFH
ところで、超竜軍団のドラゴンはいいけど、超竜軍団のヒドラは?
ドラゴンがEでガルダンディーやボラホーンがDだけど、その間のどっかに入るのか?
それとも竜騎衆である奴らよりもヒドラの方が強いのか?
ダイの大冒険強さ談義スレ115
71 :格無しさん[sage]:2022/08/20(土) 23:51:48.38 ID:p8E06XFH
このスレのルール上、マトリフはイオとかは使えん(作中で使ってない)
ザボエラの腕を切り落としたのはバギ系呪文だろうという見方もあるがはっきりしない
ヒャドは使えるが、バルジ後の時点のポップが砕くでもなくトベルーラ使っただけで魔法一発当てる間もなく即脱出できた程度の拘束だ
そんなので捕獲できるようなやつに勝ってもなんらランク変動に寄与しない

マトリフがジャミラスを倒すまでに使った呪文は、確認できる限りオーザムに行くためのルーラとメドローアだけだ
それでヒャドも使えないまでにMPが枯渇してたんだったら、隙を作ろうとして他に呪文をばんばん撃ってたらMP切れでメドローアが使えなくなってしまう
大魔道士のMPがそんなに少ないはずないとかいうのはただの感覚論で根拠ないから却下ね
病身で寝込んでたマトリフが意味もなく余計な呪文を使ってたはずもないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。