トップページ > 格付け > 2022年08月18日 > r+O6NXMO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/27 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108

書き込みレス一覧

全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
565 :格無しさん[sage]:2022/08/18(木) 13:51:19.91 ID:r+O6NXMO
黒沙紀 考察

7mの人並みなら拳銃は無傷、アサルトライフルもよほど一方的に
連射されない限り大丈夫という扱いで良いだろう。
ただ、反応が常人並みなのがかなりネック。

身長170㎝の成人男性なら、開始位置の関係上初手で0秒反応したとしても
およそ秒速18m(時速64.8km)より速く移動しないと黒沙紀に先手を取られる。

特性や戦法が近いカワラーナと大きな差はないので、
カワラーナが勝てる相手にはほぼほぼ同じ要領で勝てる。
一方で近代兵器の壁上には反応の低さも相まって
カワラーナと同じ理由で遠距離攻撃負けするだろう。

カワラーナの攻撃は他の同作キャラの光槍の内容を見る限り
削られ負けはしないだろうと判断。

(近代兵器の壁)>カラワーナ=黒沙紀>スライム>
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
568 :格無しさん[sage]:2022/08/18(木) 14:01:39.29 ID:r+O6NXMO
 >>566
 カワラーナは寿命数百年でした。見落とし申し訳ないです。
 カワラーナには寿命勝ちできるので

 (近代兵器の壁)>黒沙紀>カラワーナ>スライム>
全ジャンル敵役最強議論スレvol.108
572 :格無しさん[sage]:2022/08/18(木) 19:12:22.31 ID:r+O6NXMO
10日ほど前から行われた『牛山考察と、それに伴う鍛えた銃持ち~銃持ち軍人の変動』
に関してページ作成及びランキングへの反映を行いました。

ただ、全て掲載していると長くなりすぎる関係で一部ログを取捨選択したので
『この内容は入れるべき』『逆にここは省いてもよい』というのがあれば
指摘していただけると幸いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。