トップページ > 格付け > 2022年04月21日 > qFWOoexe

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
最強妄想キャラクター議論スレ40

書き込みレス一覧

最強妄想キャラクター議論スレ40
626 :格無しさん[sage]:2022/04/21(木) 10:43:35.43 ID:qFWOoexe
俺は>>622があってると思う


単一宇宙を×∞すると一次多元宇宙になる(単一宇宙×∞)

一次多元宇宙を×∞すると二次多元宇宙になる(単一宇宙×∞×∞)

二次多元宇宙を×∞すると三次多元宇宙になる(単一宇宙×∞×∞×∞)

上記のような作業を無限回繰り返すと一連次になる(単一宇宙×∞×∞×∞×……)
無限次多元宇宙=一連次


すなわちn次多元宇宙を×∞するとn+1多元宇宙になり、n次多元宇宙は計算式に「∞」がn個含まれる事になる
一次なら1個、二次なら2個、一連次なら∞個含まれる


二次多元一連次は(∞^2)×∞×∞×∞×……で、計算式に「∞」が∞+2個含まれる
単一宇宙を∞^∞個集めたのが一連次なら、「n次多元宇宙」を∞^∞個集めたのがn次多元一連次

二連次は(∞^2)×(∞^2)×(∞^2)×……で、計算式に「∞」が∞×2個含まれる
多元宇宙を作る作業を無限回繰り返したのが一連次なら、「n次多元宇宙」を作る作業を無限回繰り返したのがn連次

宝石泥棒シリーズのテンプレは前者と後者が両方使われているから読んでみてほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。