トップページ > 格付け > 2022年01月13日 > qmffOuhh

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/38 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000100010101010310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】

書き込みレス一覧

【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
51 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 00:45:35.63 ID:qmffOuhh
>>45
だから「ミラの前提クエだから」ってところを自分はずっと言ってるんだけど。
わざわざ難易度下げてまでもう1回戦わせた理由はわからんが結局役割としてははただの前座にしかなってないよ。君はここはどう思うの?
前座として簡単になったモンスターとその後の本命のモンスターが同格とは思えないね。

下位とかG級云いはこの話においては的外れすぎるよ。
同じマスターランクであって連続クエだからちゃんとストーリーとして続いてる話なんで。

見たまんまの感想ってただの主観で草
自分がアルバは前座だと思ったまんまの感想がこじつけなら君のもこじつけの域だよ。
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
52 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 01:27:04.54 ID:qmffOuhh
>>50
ミラの亜種を除いたら禁忌は「黒龍」として一応定着してるから赤は禁忌ではないと思った。
幼体と思われるゼノは冥灯って名前だし色はほぼ関係ないやつだったしさ。
禁忌は情報解禁されたってだけで、モンスターとして別格なのは変わってなさそうだけど。
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
55 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 11:41:22.19 ID:qmffOuhh
>>48
攻撃性=強さはおかしいというかなんかちがうと思うけどな。
陸と空の対比だから間違いないってのもよく断言できるね。
自分はやっぱりリオス科と獰猛性が同じくらいと言ってるようにしか思えないわ。

44については主観的な話になっちゃうけど、
一応言うならさ、君が言ってるのはレギオスの地上戦闘力じゃなくて「対」地上戦闘力のことだし、それはレイア並みの話とはまた違うことじゃないか?
地上戦闘力がレイア並みってことはレイアのように地に足をつけて戦うのが主体の場合のことだと思ってるんだけど。
だからどっちかを縛ったらって話をしたつもりなんだけどな。
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
57 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 15:41:05.44 ID:qmffOuhh
>>56
ネルギガンテとアンイシュワルダは元々ネルギガンテが前座だから何も矛盾はないよ?
その後イシュワルダが弱ったところにネギが逆襲したってだけだよ。
あとラージャンとキリンのストーリーもラーにやられたキリンが前座だったしアルバもこれとどうしても重ねちゃうんだよね。

あと、1つ明確なこともある。
ミラ出現の予兆は、「古の災いも消える」と言われてる、つまり古龍も逃げるか隠れるかする。
だからアルバが新大陸に再び表れたタイミング的にこれと結びつけるのは当然だよね。
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
64 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 17:34:59.12 ID:qmffOuhh
>>58
自分からしたら「攻撃性」を強さと解釈することがどういうこと?って感じなんだよね。
陸上での戦闘も強いととれる描写も自分からしたら無いわけだから話が終わらない。
自分はレウスとDランクのレイアと、レギオスの攻撃性が同等ってそれ格が下がるよ?ってなってるわけ。

縛るって話は、君がレギオスは空中も地上もいけるって言うからじゃあ似たようなラギア亜種と比べてみようって話をしたつもり。
飛ぶことを縛られたら地上のみの戦闘力はレイアのDに落ちる、ラギア亜種はどっちを縛られても最低でもC−という個人的な考え方。
本当に両刀型ならどちらか片方のみでもC帯に残る力はあるはずという自分なりの説。
レウス亜種を縛らないのはどっちも強いとは言われてないから。

これに納得しろとは言わないけど、自分もレギオスが地上も強いという説明に納得はしてないっていう現状。
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
66 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 19:31:27.16 ID:qmffOuhh
>>65
ゲーム内のセリフでアルバを「神域という場所に存在している」と言ってるから現大陸から来たと考えるのは妥当だと思うけど。
ストーリー的にも新大陸はもう粗方探索し終えてる段階の話だし、いるだけで周囲がヤバくなるやつがどこかに潜んでたという方が考えにくいよ。

仮に新大陸にいたとしてもそれはそれで、遠く離れてる新大陸にいる禁忌にまで影響を及ぼすミラがヤバいってなる話だしさ。
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
71 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 21:47:58.36 ID:qmffOuhh
>>69
ちゃんと「神域」っていう名称なのはあの場所しかないし、君のその設定って厳密には設定ではなかった気がするけど。
周囲への影響については確かにそうだな。
そうだよゼノジーヴァ以上にすごいんだよね。
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
74 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 23:03:05.63 ID:qmffOuhh
>>67
逆になんで「攻撃性」を曖昧な言葉だと思ってるのか全くわからない。
「その攻撃性は」って言葉で文章が始まってるんだからそのままの意味で捉えたまでだよ。
火竜、雌火竜だろうが空の王者、陸の女王だろうがどっちもレウス、レイアには変わりないことくらいわかるでしょ。
モンスターを呼ぶ時に異名を使うのはクエスト依頼文ならよくあることだと思うけど?

別にレウス亜種を足し算でCにしたなんて言った覚えはないけど。
ほぼ全ての亜種に言えるけど基本的にクエストランクが通常種より高いし通常種より危険という設定がだいたいのやつにあるから亜種は1ランク上がってるだけ。
自分は地上も強いなんて文献は探しても見つけられなかったから。
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
75 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 23:07:14.13 ID:qmffOuhh
>>73
一応言っとくと70と自分は別人だから
勘違いしてるかしてないかわからんけど
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 2 【歴代MH】
76 :格無しさん[]:2022/01/13(木) 23:19:04.84 ID:qmffOuhh
>>67
XXのクエストランクの村の上位ってそれディアブロスもいるやつでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。