トップページ > 格付け > 2022年01月05日 > 41hB6oLV

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
最強妄想キャラクター議論スレ40

書き込みレス一覧

最強妄想キャラクター議論スレ40
346 :格無しさん[sage]:2022/01/05(水) 20:11:53.17 ID:41hB6oLV
二倍の格闘家 考察

>ここでは、戦闘空間で共通に流れる時間を『絶対時間』、各キャラクターから見て流れる時間をそのキャラクターの『体感時間』と定義する。

実際に流れている時間が絶対時間、その人視点での時間の流れを体感時間と解釈
絶対時間を表示する時計があったとして、針の進む速度が実際より速く見えるか遅く見えるかが体感時間だろうか

体感時間が二倍速になるということは、針が実際より二倍速く進む、1メモリ分進むのに0.5秒しかかからないということ
つまり自分以外の全てが二倍速で動くということになりそう
逆クロックアップかな
それがバイバインのごとく加速するのだから、二倍の格闘家は二秒で行動不能になる

……なのだが、備考には1秒が2秒になると、1メモリ分進むのに2秒かかるといった、体感時間が減速するようなことが書かれている
これは明らかな矛盾ではなかろうか
とりあえず、作者の意見を聞く以外に解決策が思いつかなかったので情報待ちにでもしとこう

<テンプレ不備> 二倍の格闘家 (矛盾についての説明待ち)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。