トップページ > 格付け > 2016年05月10日 > 7uIVmz5A

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
全ジャンル敵役最強議論スレvol.100 [無断転載禁止]©2ch.net
全ジャンル非人類最強スレvol.6 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

全ジャンル敵役最強議論スレvol.100 [無断転載禁止]©2ch.net
628 :格無しさん[sage]:2016/05/10(火) 02:05:19.32 ID:7uIVmz5A
>>623
でも超時間でもあるはずだった〜の五行後にそこもまた時空間が交差する
パラレル・ワールド(超パラレル・ワールド)だったという説明があるから“時間”(パラレル・ワールド)の上位が
“超時間”(超パラレル・ワールド)とした方が自然な気がするんだよね
それに原文は「時間が過去から未来に流れるとしたら、当然、その時間を測るための“超時間”が存在するものと
しなければならない。」で、過去から未来に流れる時間を測るために“超時間”が存在しても
“超時間”そのものが過去から未来に流れる通常の時間の属性を帯びているかどうかは分からないんだし

あーでもすぐ下に「人間が時計の針を操作できるように饕餮が“時間”を
操作することがあってもおかしくはないはずである。」ってあるからやっぱ時間と考えた方が自然か?
“超時間”を測るための、その“超時間”を時計の針を操作するように操作できる“超・超時間”(の存在)、
更にそれを測る・・・と無限に連なるし 

てかパラレル・ワールドそれ自体が時間の属性を帯びていて
その上位の世界全ても時間の属性を帯びていると考えれば解決するような気がしてきた 
時間を測るために“超時間”があって“超時間”の存在である饕餮が“時間”を時計の針を操作するように
“時間”を操作するんだし それに想像力言語が説明される付近に“時間”(パラレル・ワールド)が確かに
過去から未来に流れる時間の属性を帯びていると説明されてたはずだし

まぁそれはそうと俺が>>599に書いた世界観拡大の件はどう思う?
全ジャンル敵役最強議論スレvol.100 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :格無しさん[sage]:2016/05/10(火) 22:18:26.06 ID:7uIVmz5A
“時間”が実際に時間の特性を帯びている原文を貼る

「これは精神分裂症をわずらっている患者にとりわけ顕著にみられる例なんだけど、精神を
病んでいる人たちには、時間の連続性が失われてしまうみたいなの。いまこの時間と、過去の時間、
未来の時間とがまったく断絶したものに感じられるのね。わたしたちにはごくスムーズに流れている時間が、
そうした人たちにはブツブツと途切れているように感じられるらしいの。松果体から分泌される
ホルモンが、人間の時間間隔をはぐくむのは、そこに“想像力”というものが働くからではないか?
研究者たちはそんなふうに考えた。時間が連続して感じられるためには、いまこの時間、未来の時間、
過去の時間とがおなじものであると認識されなければならない。そのために想像力がいわば膠のように
働いているのではないだろうか?精神を病んだ人たちは、想像力になんらかの異常を来してしまい、
それで時間の連続性を失ってしまったのではないか?・・・・・・・
そんなことから、研究者たちはもっぱら想像力というものを対象にして、松果体の研究を
進めて行くことにしたらしいのよ」

(省略)

もし記憶物質というものがあるようであれば、おなじように人間の脳のなかに(つまり松果体に、だ)
想像力物質が分泌されたとしてもふしぎではなく、それが人間の時間間隔をはぐくんでいるのではないか、
とそうも考えられなくはないからだ。

(中略)

「(省略) 脊椎動物の多くに松果体があるのは、実はその想像力言語こそが、本来の動物たちの
コミュニケーション方法であるべきだったからだ、イルカはそんなふうに説明したというのよ。
それがわたしたち人間はなまじ中途半端な言語能力を得てしまったために、本来の
コミュニケーション手段であったはずの、その想像力言語を忘れてしまった。
想像力言語を失ってしまったわたしたち人間が“時間”に対してひどく鈍感な生き物になってしまったのも
そのためだというのよ。まえにもいったけど、想像力はいわば時間間隔の膠のようなものであり、
人間が時間間隔をはぐくんでいくためには、なくてはならないものなのよ。
イルカに言わせれば、それも当然のことらしいの。もともと想像力言語そのものが、生き物を
“時間”に適応させるためのもので、そこから派生した想像力に、時間間隔をはぐくむ力が
あるのは何のふしぎもないことになるわ・・・・・・
そして、そのときイルカがわたしたちに教えてくれた世界は、量子力学でいうパラレル・ワールドに
そっくなものだった。わたしたち“時間”に鈍感な人間にはこの世界がどういうものであるか、
それが分かっていない、イルカはそう嘆いたらしいわ。(中略)」

↑のこの後に続く文が【“時間”=パラレル・ワールド】に書いた
「わたしたち“時間”に鈍感な人間にはこの世界がどういうものであるか(以下省略)」になる
まぁ要するに“時間”は過去から未来に流れる時間の要素が有り、それぞれの時間系と空間系の
次元レベルが上がった上位の世界である“超時間”、その上位の無限に連なる世界も
時間の属性が有る。 なので世界観を拡大出来る、かな?
全ジャンル非人類最強スレvol.6 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
391 :格無しさん[sage]:2016/05/10(火) 23:16:54.78 ID:7uIVmz5A
>>390
自分で調べてみたら肉体から魂を切り離してその魂をソウルジェムにし、
肉体は抜け殻となり、肉体からソウルジェムが100m以上離れると
肉体は行動不能となる だから有りなのかな?
確かに本スレのイメージする趣旨とはだいぶ離れる気がするけどもww

魂状態で動いた描写が有るのなら蓬莱人は参戦出来るんじゃない?
まぁそこらへんの設定はテンプレに書きだす必要は勿論あると思うが

菩薩は無しか まぁ確かに人間と変わらないよね

あと個人的に気になるのは他者から魔法等で干渉されて肉体が
本人の意思とは関係無く不本意に、強制的に肉体を人外に変化させられた元人間かな
ドラゴンボールのブウの光線に当たってアメ玉になったベジットや
ウルトラマン80でギマイラの怪獣化光線に当たって人間怪獣ラブラスとなった
イトウチーフとか それで両者ともに自力では変化を解除できない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。