トップページ > 格付け > 2015年11月18日 > IML+PiU5

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/48 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000010000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
格無しさん
全ジャンル非人類最強スレvol.6 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

全ジャンル非人類最強スレvol.6 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
143 :格無しさん[sage]:2015/11/18(水) 02:22:02.28 ID:IML+PiU5
【作品名】South Park
【ジャンル】全方位喧嘩爆大特価バーゲンセールアニメ
【名前】ロボットモンキー
【属性】ロボット
【大きさ】80p位の手長猿型ロボット
【攻撃力】ナレーションで「史上最強の猿軍団」とか言われているので大きさ相応の猿よりは上のパワーを有するはず
【防御力】大きさ相応の金属並み。剣でぶった切られたらさすがに腕がちょん切れた
【素早さ】猿並み
【長所】ロボットの癖に本物の猿並みにすばしっこく動く
【短所】数で押すタイプなので一体一体の力は弱い。たぶん綴り方モンキーの方が強い。
【戦法】猿らしく戦う
【備考】シーズン4エピソード5(脇役・ピップの回想編)に登場する雑魚敵。

【作品名】South Park
【ジャンル】全方位喧嘩大特価バーゲンセールアニメ
【名前】サンゴヘビ
【属性】熱帯雨林の蛇
【大きさ】3m位
【攻撃力】締め付けで成人男性の首をぎゅうぎゅう締め上げて悶絶させられる(締められた側は全く抵抗できなかった)
     成人男性を見る見るうちに呑み込んで瞬時に食い殺せる
【防御力】大きさ相応の蛇並み
【素早さ】成人男性に全く反応できない速度で首を締め上げるほどの攻撃速度。
     反応速度や移動速度は普通の蛇並み
【長所】常人なら一瞬で喰い尽くしてうんこに出来る
【短所】ブルドーザーには勝てなかったよ
【備考】シーズン3エピソード1(熱帯雨林回)に登場する蛇。
全ジャンル非人類最強スレvol.6 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
144 :格無しさん[sage]:2015/11/18(水) 11:50:24.24 ID:IML+PiU5
ミーシャ考察
 典型的な攻防特化型。機動性は蔑ろ。

〜○ジン 砲撃勝ち
×ユートム 光線銃負け
○大亀ザクマ 砲撃勝ち
△ゲルニカ 倒せない倒されない
×雷火軍曹 熱線負け
×V-3号 ビーム負け

 蝸亀ユミ
蝸 ×○△
亀○ ××
ユ×○ ○
ミ△○×

>ユートム>ミーシャ=ゲルニカ>ザクマ


ボタン再考察
 まあ普通に考えて

>ヘルメッポの飼っていた狼>ボタン>萩野明雄
全ジャンル非人類最強スレvol.6 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
145 :格無しさん[sage]:2015/11/18(水) 17:41:31.82 ID:IML+PiU5
【作品名】べるぜバブ
【ジャンル】悪魔系イクメン不良ギャグ漫画
【大きさ計算】
ヴラドの主とベツ人との戦いは、コマによって大きさが全然違うので、とりあえず一番大きく算出できそうな「建物との直接比較」で求める。
単行本6巻P24で盗賊街の全貌が描かれており、街の周囲を囲う崖は町一番高いと思われる城よりもさらに高い(同P14などを参照)。
城は最低でも6階建て以上の高さなので、一階層を4mとしてだいたい24m。比較すれば街の周りの崖の高さは30m程度だろう。
P24で出現した「主」は片腕の長さがこの崖の3倍近くあるため、腕の長さは90m。
従ってP59のぶっ倒れたシーンと比較すると、「主」の身長は腕の長さの3倍ほどと思われるため、約270mということになる。どんだけだよ。

【名前】ヴラドの主
【属性】魔獣
【大きさ】270mの二足歩行型 目が4つある
【攻撃力】大きさ相応。身長250m程度の3歳児とがっぷり4つに組める程度。
【防御力】大きさ相応。身長250m程度の3歳児の飛び蹴りを受けて600mほど吹っ飛んで尻もちをついてもすぐに立ち上がる。
【素早さ】大きさ相応。
【特殊能力】無い
【長所】いくらなんでもでかすぎる
【短所】ベツ人の肩に乗っている男鹿の身長から算出すると50mかそこらになる(多分作者の縮尺ミス)
【戦法】殴る
【備考】ベル坊の反応も結構高いかもしれんのだが、巨大化した際に動きも遅くなっていたので大きさ相応程度の素早さとした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。